
幼稚園の娘が意地悪な男の子に悩んでいます。先生にも相談したが解決せず、園長に相談する方法を知りたいです。
年少の娘がいます。
幼稚園に意地悪な男の子がいて、叩いたり、蹴ったり、ブーとツバをかけてきたりするそうです。
担任の先生に伝えたところ、先生も困るほどのやんちゃな男の子だそうです。
気をつけて見るようにします。と言っていましたが、ここ1週間毎日〇〇くんが意地悪する。と帰ってきます。
最初は様子を見てみようと思っていたのですが、毎日となると怒りがこみ上げてきました。
幼稚園はバス登園なので、直接保護者が会う事はありません。
今度、園長先生にも言おうと思っていますが、どのように伝えたら良いと思いますか?
担任の先生と同じように、気をつけてみておきます。と言われるだけならなんの解決にもならないし…
幼稚園の先生、同じような経験があった方、どのようにするのが良いと思いますか?
- リリーシャルロット(8歳)

あいら
うちは年中の息子ですが、
年少さんの時に全く同じことがあり、
意地悪な男の子に叩かれたり、マスクを園庭に投げられたり、○○はダメと遊びにいれてもらえなかったり、お弁当を投げられたりして、
息子は○○君意地悪だから嫌と毎日泣いて言ってました😖
私も担任の先生に相談しました。
すると、次の日、息子とその男の子と担任の先生で話合ったそうです💦
なんで息子にそんな事するのか?理由があるのか?悪い事だとわかっているか?など
しっかり話をしてくれて
その日からその男の子による嫌がらせはなくなり、
息子も喜んでいました😖
一度子供達を含め、担任の先生と一緒に話合ってもらえないか聞いてみたらどうでしょうか?😭💦
娘さんが早く楽しく園に通えるようになるといいですね😢💦

4児のオカン
私の下の子は保育園ですが、同じように意地悪な事ばっかりされてます!
本人にはされたらすぐに先生に言いなさい!って言ってますが、なかなか言えれなくて、先日体に痣を作って帰ってきた時は、
保育園に電話して、どー言うことか聞きました!
先生からの謝罪がありましたが、これが初めてでは無い!って事で、
旦那がかなり怒ってて、相手側の保護者に直接言うって言ってる!って事を伝えました!
まだ保育園に何年も行くことになるんで、保護者の方には直接は言いませんでしたが、、、!
それでも治らくて、園長先生に直接に言いました!
これが続くようだったら、
今は旦那に、直接親に言わないで、子供の為!って言ってるけど、流石に解決が出来ないんなら出る所まで出させて貰う😭って少し脅し文句を言いました!
流石に毎日子供から聞くと、ムカつきますよね😭!
逆に上の子は、友達に嫌な事ばっかりするって聞いて、その保護者の方に、謝りに行きました!
-
リリーシャルロット
うちも、本当は相手のお宅に殴り込みに行きたい気持ちです。
ちゃんと相手の親に伝わっているのかも分からないので余計にです。
まだ、後2年ちょっと通うので、大揉めはしたくないですが、2歳くらいのイヤイヤ期とか、まだ小さな子だし言っても分からない。と言う時期ではないと思うから、なんとか対応を考えてもらいたいです。
正直、先生方も手を焼いていると言う子を、被害にあっている子供達には、どぉすることもできないと思います。
知り合いの子は、前にキズをつけられていたみたいで、自分の子もそんな事にあわないか不安でしかないです。
うちも、少し強気で園長先生に話す事にします。
ありがとうございました。- 11月17日
-
4児のオカン
親も知らないのであれば、
親も知ってて改善されないのであって、
先生もちゃんとしてくれないのであれば、流石に家教えてください!まで言っても良いと思います!
流石に大怪我して、すいませんじゃ済まんって話です!
正直、園の事は園で解決して欲しいですよね!
先生が言っても効かないって言うんのであれば、先生もやり方を変えるべきだと思います!- 11月17日
コメント