※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン
ココロ・悩み

公園で仲間に入れず傷ついた2歳の息子に対処法は?息子は他の子との経験が少なく、グループに入れずに泣いてしまうことも。自己肯定感を保つ方法は?

2歳の息子が公園で他の子に相手にされずに仲間に入れて貰えなかった場合、息子にどう接すればいいですか?
私がぼっち育児で児童館等に連れていって人と遊ばせる経験をさせぬまま、コロナで室内ばかりにいるようになって、息子は親以外と接した経験が殆どありません。
たまに公園に連れてくと、ママさんグループがいたりしますが、グループで固まってるので月齢が近そうでも声かけるのは悪いなと思ってしまいます。
すると息子は他の子供と遊びたそうに近いてうろうろしたり、近くに寄るのですが、グループで遊んでいるのでいれて貰えなかったり無視されて、傷ついた感じにしています。 なので、なるべくグループから離れた所に連れていこうとすると泣きます。
それ以外にも、もっと年上の子供達のグループとかにも相手にして貰えず、ポツンとしてます。息子が自分は嫌われものだとか、無視される存在だとか、人が怖いという概念を持ってほしくないし、自己肯定感をさげさせたくないのですが、こういう場合、まだ言葉があんまりわからない息子をどう励ましたり、どう自己肯定感あげてけばいいでしょうか?

コメント

ゆう

無理に輪の中に入らなくていいと思いますし、相手にしてくれないならこちらからお断りで、母と子で思いっきり遊びます😌❤
今はお母さんとの時間も大事な時期ですし無理しなくていいと思います。
そのうち幼稚園や保育園行ったりすると変わりますよ😌

  • パン

    パン

    そうですね。うまく気持ちをきりかえてみます。ありがとうございます

    • 11月18日
マリマリ٩( 'ω' )و♡

2歳ちょうどでしたら、そんな感じで全く問題ない様に思いますよ🙂
一緒にいたり、友達に興味はあってもまだまだ1人の世界で遊ぶことも多い月齢かと。
同じくらいのお友達も無視したりするつもりでそうしてるわけじゃないかもしれません。
お母さんが“仲間外れ”と思って接するより、笑顔で一緒に遊んで
子供同士が反応し合う機会があれば、少しずつ慣れていくものだと思います。

  • パン

    パン

    書き方が悪くてすみません。悪い意味で無視と書いたのでなく、息子が近づいて一緒に遊ぼうとして声かけても、返答がなく逃げちゃう事多くて。それをうまい表現できなくてすみません

    • 11月18日
  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    無視というより、そういう感じなんだろうなと十分伝わってますよ🙂
    毎日公園で子供たち見てるので😊
    その上で、それが普通かなと思ってコメントしたつもりです。
    なので、無理に友達とーって考えているより、子供たちのありのままの様子を見守って、もしお子さまがお友達のしてることに興味があるなら
    『お友達お砂で遊んでるね。』『ボール持ってるね。』『あ、同じシャボン玉だね』って声をかけてあげたり、その中でお友達が運良く近づいてきてくれたりしたら『こんにちは😃』って涼さんがコミュニケーションとったりしていけば良いかと思います。

    • 11月18日
ゆかちぇ

ママと遊ぼっか!!とかまま◯◯ちゃんと遊びたいなー!!っていって離れます(*^^*)

  • パン

    パン

    ありがとうございます!切り替え作戦してみます

    • 11月18日
ドレミファ♪

涼さんはなにもしないのでしょうか?
うちは発達遅延なので同年代とはうまく遊べない方です
なので息子が絡むとからまわりします😅
なので私と息子とよその子と絡んで遊んだりしてます
ママさんが遊んでくれる存在としると自然とよその子も近づいてきますよ
それと2歳だとあまりまだほかの子も上手く遊べる子は少ないと思います😊

  • パン

    パン

    思いつきませんでした。いい発想を教えてくださって、感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございます!
    遊んでるよそのお子さんに近づいて、一緒に遊びを持ちかけて、そこに自分の子供も混ぜればいいのでしょうか。
    よそのお子さんに話かけたり、近づいたら、怖がられたり迷惑じゃないか心配なのですが、自然に出来るコツありますか?

    • 11月18日