※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
お仕事

保育園についての悩みがあります。0歳認可か認可外か、育休延長か迷っています。

保育園のことで悩み過ぎて胃が痛いです😭
0歳で認可に申し込むか、家の隣の認可外にするか、育休延長するか…

0歳認可で検討しているところは家からのアクセスは良くなく…
でも保育方針はとても我が家にあっていて、入れたいところです。
ただ、入れたとしてもフルで復帰して保育料引かれるのと、育休中とだと家計的に変わりません😫これが引っかかってます😫
であれば家で見てたいなとも思ったり…
たぶん入れないけど、もし入れたらって考えると……

家の隣の認可外は会社の中にある感じの保育園で、その会社に通ってる人たちがあんまりいい感じがしない…(偏見かもしれないですが…)
でもみんな家から近いほうがいいよって言うし…
ここは0歳、もしくは1歳のタイミングなら入れそう

育休の延長は…仕事したい気持ちもあるし、最近反応が帰ってきてますます可愛くなってきて離れたくない気持ちが出てきました…

保育園でこんなに悩むと思わなかった😭😭
保育料がこんなに高いと思わなかった…

預けて働かなければいけない状況にある家庭もあるかとは思いますが
かなりメンタル来てるので厳しいコメントはご容赦ください

コメント

はじめてのママリ🔰

私は0歳の保活と1歳の保活は別物と考えてます💦
0歳で厳しい地域なら1歳は絶望的なのかなと思うので、そこがどんな感じかによりますかねぇ🤔
あとは認可外の保育園の保育料がいくらなのか、3歳からの無償も認可外だと上限金額が決まってたと思うのでそこからはみ出るかどうかも目安になるかな〜と思います🤔

2歳児も人気の園は入れない可能性が高いと思うので、自分の年齢と旦那さんの収入、第二子以降をどうするかなど長い目で見ての判断になりますかねぇ😭💦
保育園いつから入れるかは考える範囲が広いので結構難しい問題ですよね😓

  • とまと

    とまと

    そうなんですね、地区的に激戦というわけではないですが、年収順の優先順位だと厳しいかも、と言われました…
    そうなんですね、認可外は今週見学に行くので金額聞いてこようと思います!

    ですよね…専業主婦にはなりたくないし第二子も欲しいけど…って感じでずーっと悩んでます😭
    ダラダラとした文章にコメントいただいてありがとうございました😭💓

    • 11月17日
☆

育休まだ取れるなら長く取った方が私は後悔しないかなと思います。
今すぐ働かなくていいなら1歳児枠で気に入ってる認可の所チャレンジしたらどうですか?

もちろん入れる保証はないけど、その時に状況変わって働きたければ認可外でもたくさん希望出してチャレンジしてくしかないかなと…。

仕事と育児の両立って体力的にも精神的にも大変な割に私は時短で働いてて大した給料じゃなく、習い事や保育料(以上児はタダだけど主食費等引かれる)が高くて全く割に合ってなくて早く辞めたいです。もっと育児楽しみたいです。
朝も寝たいだけ寝かせてあげたいけど毎朝起こさなければなりません…😭毎朝ごめんねって思います😅

  • とまと

    とまと

    返信ではなく直接コメントしてしまいました💦💦

    • 11月17日
とまと

今すぐには働かなくても大丈夫です。
そうですね、チャレンジだけはしておこうかなと思います😭

時短だともらえる給料ぐっとさがりますよね…
たしかに育児を思い切り楽しめるのは今しかないかもですね!

ダラダラととりとめのない文章にコメントいただきありがとうございました😭💓

deleted user

保育園は5,6年通うので、気に入ったところに入れるのをお勧めします。特に0歳4月が1番入りやすいですから、私なら認可に申し込みします!

保育料高いですよね。でも未満児の間だけですし、万が一1歳で入園できず認可外も合わず、最悪退職となってしまう場合の機会損失の方が大きいと私は考えます。

私は激戦区に住んでいるので0歳4月以外の選択肢はなく、9ヶ月で入園させましたが、その頃はハイハイ全盛期で後追いもすごく、もちろん寂しさもありましたが、自分の時間(仕事)を持ててホッとした気持ちも大きかったです😂その後歩くようになって更に体力を奪われるので、あと1年家で一緒に過ごせたか?というと私は自信ないです。。

  • とまと

    とまと

    途中で嫌だなって思っても変えること難しいですしね…

    高いです😭
    たしかに…!退職した方が機会損失大きいですね、その視点はなかったです!

    動くようになると激痩せするって言われてるくらいですもんね…もし万が一受かることができたらそのように考えることにします!

    ダラダラとした文章読んでいただきありがとうございました😫💓

    • 11月17日
ゆた

同じく保育園のこと悩みすぎて…お気持ち分かりすぎて、つらいやら嬉しいやら😭長文になりますすみません。。

考えが甘い、仕事に対して無責任・自己中だという反応が怖くて役所や保健師さんなどにも相談できず、自分の中でぐるぐる悩んでいるだけなので余計つらいです💦

私のところはかなりの激戦区。2月の早生まれなので、妊娠時から保健師さんから認可の保育園は諦めて小規模や保育ルームを検討してくださいと言われてたほどです笑

元々は5歳まで通える保育園に入れたいと思っていたのですが、見学に行ってみて家の近くの小規模園や認可外園のアットホームで一緒に子育てしてもらえる雰囲気が好きになりそちらで検討していました。(それでも1歳入園なので入れる保証はありませんが💦)

でも笑いかけてくれたり、あうあうお話しができたり、歯が生えたり、お座りができてつかまり立ちができて伝い歩きができて…と1日1日すごいスピードで成長する我が子をみるたびに、離れるのがつらくなってきました。

復帰後の生活をシュミレーションすると、朝はばたばた、夕方は時短でも5時か6時、フルだと7時に迎えに行って、ごはん作って食べさせて歯磨きしてお風呂入ってもう寝かしつけ…子どもとゆっくり向き合える時間が1時間あるかないかになることが予想されます。そして自分もこのルーティンと仕事でくたくた。。

保育料を考えると家計がめちゃくちゃプラスになるわけでもなく…小さな我が子が特に成長するこの貴重な1年を見守る時間を捨ててまで私は仕事に復帰したいのかと考えると、そうではないなと思ってしまいます。
ただ、激戦区なので次の4月を逃すと認可外ですら空きがなく転園などでの奇跡的な空きを待つしかありません。最悪退職にもなり得ます。

4月入園を考えるのがベスト(というかそれしか道がない)と分かりながらもどうしても諦めがつきません。。
泣きそう〜

  • とまと

    とまと

    返信ではなく、直接コメントしちゃいました💦💦

    • 11月18日
とまと

わかります、私も相談できなくてぐるぐる悩んでます😭😭

早生まれで激戦区なのは、それは迷いますね…

見学すると印象と全然違ったり、ここに入れたいなーって選びたくなってしまいますよね。

私、産む前は0歳4月が入りやすいっていうし、そのタイミングで入れてバリバリ働こう〜と思ってましたが…
大きくなっていくにつれて、可愛くしてしかたがなくて離れたくなってきました💦💦

復帰後の生活、シュミレーションしてるのすごいですね!
たしかに、向き合える時間なんてほぼないに等しいかもしれないです

私も諦めつかないので、もう、0歳4月に申し込んで、入れたら入れたで高い保育料払って、入れなかったら1歳で認可外も検討しようかなと思ってます…
ただ認可外も入れる保証あるわけじゃないんですけどね😭

泣きそうですよねーーーむしろ泣いてます😭😭

ゆた

あ、なんかシュミレーションなんて大げさに言ってしまいましたが、なんとなく考えた程度です笑
私忙しいと余裕なくしてしまうタイプなので、やらなきゃいけないことに追われず心穏やかに向き合える時間が作れないなーって思って。
一歳のうちから、そうなる必要あるかなって…

泣いちゃいますよねー
保育園の前とかお散歩で通って、私が知らない子どもの世界がどんどんできていくのかと思ったら、いつも涙ぐんでしまいます。重症…笑

ほんとどんどん可愛くなってきますよね♡おしゃべりなんてするようになったら…大変!

4月申込みしますか!すごい!
保育園選びもママの直感って大事みたいなので、ここなら毎日楽しく通えそうと思える園が見つかるといいですね😊

  • とまと

    とまと

    私も考えてみましたが、希望の遠めの園だとバタバタする未来が見えました…😱

    余裕持って接するには時間の余裕も必要ですよね…

    二人っきりでいれるのって今しかないですし。
    知らない世界にいっちゃうのね、とおもうと寂しいですよね😭

    それはもう、離れたくなくなってしまいますね(笑)

    申込みしないことも考えたんですけど、その後にずっと入れなかったら、申し込まなかったこと後悔しそうだなーと思って…😣
    落ちると思って申し込みます(笑)入れたりして💦
    嫌だなと思うところに可愛い我が子は預けられませんもんね!

    • 11月18日