
陰部にできものができて痛みがあります。皮膚科か婦人科に受診を考えていますが、股を開かなくても診てもらえるか不安です。妊娠中の方はどのように対応したか教えてください。
陰部にできもの?みたいなものができました😫💦
昨日くらいから、なんかおまた痛いな…って思っていて、1人目の時は痔になったので、また痔の始まりかな?それともおりものでかぶれちゃったかな?とか思っていたらできものでした💦
痒みなどはなく、常に痛いわけでもなく、歩いて股が擦れる?動く?たびに痛いです💦
ネットで調べると、皮膚科や婦人科に受診と出てきますが、もし皮膚科に行った場合、股を開くのでしょうか?
本当はいつも通ってる総合病院に行ったほうがいいと思うのですが、待ち時間も長く、もし出来るなら近場のいつも行っている皮膚科に行きたいなと思ってます😫
同じように妊娠中できものが出来たどのように対応しましたか??
- つくたん(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
性器ヘルペスの可能性もあるので産婦人科の方がいいと思いますよ😅😅

はじめてのママリ🔰
粉瘤?みたいなものができた時動くと痛い状態でした💦
婦人科行って針で刺してもらってすぐ治りましたよ🔅
-
つくたん
そうです!動くと痛い感じです😫
婦人科行ってみます!- 11月17日

A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*
毛嚢炎とか粉瘤じゃないですか?💦
たまに下着のゴムがあたるとこや
ビキニラインのとこに赤いニキビみたいなのが
出来ることありますが陰部に近ければ
婦人科、じゃなければ皮膚科でした笑
妊娠中との事ですし産婦人科のが
いいと思いますよ😳✨✨
-
つくたん
やっぱり産婦人科のほうがいいですよね😫
産婦人科だと足開くの慣れちゃったんですが、皮膚科だとなぜか抵抗が😂- 11月17日
つくたん
やっぱり産婦人科ですよね😫💦
いつも検診で行ってる産婦人科のほうがいいですよね??