![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30週前後の検診で赤ちゃんが下にいて頭囲が測れない状況。医師から注意を受け、ブリカニールが追加されました。切迫早産の経験もあり、心配しています。他の方は赤ちゃんの頭囲を測れますか?
30週前後のみなさん、
お腹からのエコーで赤ちゃんが下すぎて
頭囲が測れなかった方いらっしゃいますか?
24週から切迫早産で寝たきり安静で、
リトドリンを服用していました。
上の子の時も2か月入院していて、
「切迫早産になりやすい体質なんだね」と
言われています。
今日29週(明後日で30週)の検診がありましたが、
子宮頸管30ミリ
(前回24ミリだったので、ちょっと伸びた)
エコーで頭囲が測れないほど、
赤ちゃんがだいぶ下にいるので
注意しましょう!と言われて、
ブリカニールという張り止めが一種類追加されました。
「引き続き、入院手前で要注意だよ。」
と釘を刺されました💦
30ミリならそんなに切羽詰まってるような
長さじゃないよなぁ、、、と思いましたが、
上の子の時にはこの時期に赤ちゃんの頭囲が、
測れないほど下がっていた記憶がないので、
この時期はどうだっただろう。
と思いまして、、、🌀
30週前後のみなさんは
赤ちゃんの頭囲測れますか?
- その(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![🧸𖤣𖥧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸𖤣𖥧
私も29週の時に子宮頸管30㎜でしたが、頭囲測れてます🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今切迫です!今日の検診では頭のサイズ計れました😓
-
その
やはりそうですか、、、
普通は測れるんですね😱
出っ張っている骨盤の骨よりもどんどん下に下にエコーを滑らせていましたが、「うーん、頭の先まで写らないねぇ〜だいぶ下にいるねぇ〜」と言われまして😔
息子の時にどうだったのか思い出せないので、なんとも言えませんが、大人しくしておこうとおもいます😭- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
あともう少しおとなしくして、生産期までお互い頑張りましょう😭
- 11月17日
その
特に切迫早産と診断された訳でもなくですか?😣
🧸𖤣𖥧
お腹がよく張ると相談し、測ってもらいましたが、特に切迫と診断はされませんでした🤔
子宮口はしっかり閉じているから心配ないと言われています!
その
やはり私は単に子宮頸管の長さだけでなく、いろんな事を総合して切迫早産と診断されているようですね😵
ありがとうございます!
大人しくしておきます😅