※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミー助
子育て・グッズ

娘が来年、諏訪市の街キッズ学園に入園予定。福祉課で相談員が計画を立て、入園までの流れや入園後の様子について知りたい。

長野県諏訪市にある、この街キッズ学園に娘が来年入園予定です。
見学には行きました。
先日、福祉課へ行き書類を申請し、計画を立ててくださる相談員さん?が決まったと連絡がありました。
これから、どんな形で進んで行くのか、入園するまでの流れ、入園後はどんな感じなのか、
通ってるお子さんがいたら教えていただきたいです

コメント

蒼★夏♡彩♥晴☆

長男が通っています。
児童発達支援施設が決まって支援員が決まったということかと思います。恐らくきっず学園から入園の案内が届いて、きっず学園の園長、発達支援員、医師、市の福祉課の担当者との面接、児童発達支援の受給者証の発行手続き等の入園の手続きをして、4月に入園式になるかと思います。手順はきっず学園の方から届いたと思います。
うちの子は最重度のクラスなので、3歳までと医療ケアが必要な子は母子通園してる子が多いです。
うちは医ケアがないので来年度からバス通園で分離通園をします。
コロナの影響でクラスに入っている担任の人数によっては母子通園をお願いされるかもしれないです。他のクラスはの事情が分からずすみません。うちの子のクラスは母子通園の子は給食を食べたら降園してます。給食無しの子も居ます。
他のクラスはお昼寝もあったりします。母子通園でのリハビリの日もあったりします。月に1回はリハビリがあります。
とにかく入ってみないことにはわかりにくいと思いますが、とてもよく見てくれる園ですので、分からないことは聞いてみるといいと思います😊

  • ミー助

    ミー助

    色々教えてくださり、ありがとうございます。
    今、決まった支援員さんからの連絡待ちの段階です。
    娘は、発達の遅れがあります。
    母子通園などもあるのですね。
    まずは、連絡が来てからですね!
    わからない事は聞いてみます。

    • 11月17日