![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの食事スケジュールについて相談です。食事内容と量に不安があり、アドバイスを求めています。
生後9ヶ月、三回食、完ミです。
8:00頃→ミルク200ml
9:00頃→離乳食①
12:00頃→ミルク200ml
(先にしないと泣いて食べてくれません)
13:00頃→離乳食②
昼寝、おやつ
16:30頃→ミルク200ml
19:00頃→離乳食③
です。
三回食だとミルクは一日2回、状況に応じて+3回
離乳食後に足りなければミルクを追加、だんだん量を減らしていく、という認識をしています。
寝起きと夕方のミルクはこれでもいいのかなと思いますが、お昼は離乳食先にする方が理想かなと思います😞
ですが、先にミルクをあげないと泣いて食べないのでこうなってしまいます💦
検診では「すごい背が高いから身長に対して体重が足りてないかも、もっと食べて飲んでいいよ」と言われました。
足りなくて泣くようなことは恐らくないですし、スケジュールもこれでかなり楽になってきたと思っていたのですが、増やすべきなのかどうしたらいいのかこのままでいいかわからなくなってきてしまいました😂
アドバイスを頂けたら幸いです😩
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
朝の離乳食をもう少しだけ早めにして12時のミルクまでにおやつをあげてみてはどうでしょう?
赤ちゃんせんべい、さつまいも、小さい軟飯のおにぎり3、4個等
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
例えば100mlだけ飲ませた場合足りないと泣いてしまいますか?
うちは3回食入ったあたりから
7時離乳食、ミルク80~120ml
9時半すぎにおやつ
12時離乳食、ミルク80ml
15時おやつ
18時離乳食、
寝る前にミルク200ml
でした
-
ママリ
泣くときは泣きます😭
200ml飲ませても
ずっと空容器吸ってるくらい
ミルク大好きです😩
離乳食後はそんな量なんですね😳
離乳になるのかなと思ってます😂- 11月17日
ママリ
コメントありがとうございます😊
ミルクからどのくらいの時間あけたらいいと思いますか?胃を休ませるために1時間くらいかなと思ってあけています🥺
なるほど…🤔
お昼のミルク前に食べさせちゃうんですね🤔💡