※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんママ
家族・旦那

旦那の子どもっぽい考え方に困っています。家事や子どもの世話をしながら、自分の時間が取れず、ストレスが溜まっています。家事は手伝ってくれますが、愚痴を言いたい気持ちです。

考え方が子どもな旦那にうんざり。

子どもの世話、家計のやりくり
いろんなこといっぱい考えて
子どもが寝たあとやっと夜中に自分の時間。

ちょっとしたことですぐキレる
自分のしたいこと優先
子どもに八つ当たり
泣いたらうるさいって口塞ごうとするし
もうやってられんばい😩

色々と家事してくれるけん
文句言えんけど吐口ほしい

コメント

🐻🐢🐰

えーそれは困りますね…泣いている子の口を塞ぐのは虐待だそうですしね。まだ父親になりきれていないんでしょうね…お子さんへの対応については文句言いまくりましょう!そこは家事しようが関係ないですよね!

  • りんママ

    りんママ

    コメントありがとうございます!
    父親になりきれてない時期が長すぎなんですよね😫
    妊娠中の時はまだわからなくもないですけど、もうすぐ息子も半年になるのに、わたしは2人子どもを面倒見よるような感覚ですよ😫

    • 11月17日