
コメント

mari
うちも12月産まれです!
むしろ9月からとかもあるんですね😳
それにしても1歳のうちからこんなに幼稚園探しに奮闘するなんて想像もしなかったですよね🤔
今は3年保育がほとんどで、幼稚園に入れるにはプレありきですもんね…🥺
説明会終わっていても情報収集して申し込みとかはできませんか?🤔
こちらもそこそこ激戦区ですが、いくつか見ていたところは全て今月からプレの申し込みが始まりました!

ママリ🐤
うちのまわりは4月からしかありませんが、プレの申し込みは本入園児の願書提出や面接が終わって今くらいからです。私も下の子がプレプレに参加できることに気づいて説明会が終わってましたが、上の子のプレの時に申し込みました。うちはまだ空きがありました。でもプレの途中から参加してる人もいたので、よほど人気でなければ大丈夫かもしれませんよ。私はプレ2つ行って決めたのですが、プレの前に見学はできなくても、プレに通ってみれば比較できるので大丈夫ですよ。間に合うといいですね。
もんぷち
近所の幼稚園が5月に資料配布、説明会で9月からプレなんです。
それが普通なのかと思っていたらもう一つの候補はまさかの4月からで💦
焦っちゃいました。
一応メールで問い合わせしてみました😢
今月からなら間に合いますかね。。見学もコロナで年内は先月までで終わりにしたみたいです。
mari
のんびりしてるともう終わってたりして焦りますよね😭
でも1つは5月に資料配布ならまだ年少さんから入れられるってことですよね?☺️
確かに比較できるといいけど、もし間に合わなくても1つの園だけでも充分だと思いますよ✨
子供は柔軟ですし、お子さんはお友達ができればどこでも楽しく通えると思います😊
落ち込まないでください💓
もんぷち
そうなんです😢
ほんとに無知で情けなかったです。
皆さんしっかりされてて💦
もう一つは5月に資料配布で九月からなので年少さんから入れると思います🙂
1番近い幼稚園で評判も良いのでそこでも良いのですが…✨
優しいお言葉ありがとうございます😊