※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

12月末に出産予定です。赤ちゃんの日中過ごす場所について、リビングにジョイントマットを敷いてその上にラグを敷いて寝かせても大丈夫でしょうか?新生児期間は里帰りする予定で、自宅に帰ってからどうするか悩んでいます。一軒家で2階が寝室、1階がリビングです。ベビーベッドやハイローチェアは買わない予定です。皆さんはどこで赤ちゃんを寝かせていますか?

12月末に出産予定です。

赤ちゃんの日中過ごす場所についてですが、
リビングにジョイントマットを敷いてその上からラグを
ひいた上で寝かせても大丈夫なんでしょうか?


新生児期間は里帰りするのですが
その後自宅に帰ってからどうするかわからずにいます。
一軒家で2階に寝室、1階がリビングになります。

ベビーベッドやハイローチェアは買わない予定です。
皆さんどこで寝かせていますか?👶

コメント

はるさく

赤ちゃん、ベビー布団に寝かせる予定です👶🏻
寒いから、リビングで過ごすことが多くなるから布団を移動しつつ、上の子に踏まれないように寝かせたいと思います💤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど🥺やっぱりそれがいいですかね!ご意見ありがとうございます😭⭐︎

    • 11月16日
ぴよこ

それだとちょっと置くのはいいけど、ずっと置いてたら痛いかな、と思います🤔
うちはベビー布団をお昼寝用に買いました😊
子ども1人の時は、フローリング→ジョイントマット→ベビー布団をしいてお昼寝はリビングでさせてました😊
夜はベッドに一緒に寝てました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね🤦‍♀️
    ベビー布団が良さそうですね!ありがとうございます😭⭐︎

    • 11月16日
mina

同じ時期に出産ですね👶🏻💓
お昼寝布団を購入してはどうですか?

うちは上の子がいるのでベビーベッドで寝かせるつもりですが、1人目の時はお昼寝布団に寝かしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですね〜🥺❤️
    お昼寝布団ってバースデイ等に売ってる小さいマットの様なやつですかね?
    ご意見ありがとうございます😭⭐︎

    • 11月16日
  • mina

    mina

    私は元々保育園に預ける予定だったのでお昼寝布団セットを購入しました😊なんというか、大きいバッグに入っているタイプのものです!バースデーに売ってます♪
    お昼寝布団は三つ折りができてベビー布団よりコンパクトなのが良かったですよ👶🏻💓

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あっ、わかりました🥺!
    わかりやすくありがとうございます😭⭐︎見に行ってみます!

    • 11月17日
ママリ

クーファンはどうでしょ?いわゆるカゴです
持ち運びも楽との事で、今回は2人目もーそろそろ産まれますが、ベビーベッドとはべつに用意しました!
上の子もいるし、猫もいるし、外出する時も便利そうとのことです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなものもあるのですね!
    良さそうなので観にいってみます👶ありがとうございます🙏🤍

    • 11月17日