※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずみん
妊娠・出産

双子妊娠中の22w妊婦です。お腹が大きくて座っているのも辛いです。胎動は愛おしいですが、少し楽に過ごす体制を知りたいです。夜寝るためのアドバイスをお願いします。

双子妊娠中の22w妊婦です。
お腹が毎日大きくなってきて、座っているのも横になるのもしんどくて。でも胎動があるのでとても愛おしくも感じます!
そこで質問です!どのような体制なら少しは楽に過ごせますでしょうか?
看護師でまだ働いており、出来れば夜寝れたらなとは思っていますので、よければアドバイスください( ˘꒳​˘)

コメント

小春日和

抱き枕でコの字型のやつが最強でした😊

  • かずみん

    かずみん

    回答ありがとうございます!
    良ければ教えて欲しいのですが、コの字型の枕をどのように挟んでいましたか??

    • 11月16日
  • 小春日和

    小春日和

    仰向けや横向きなど好きなように寝ていましたが、横向きで足で挟んで寝るのが楽でした😊

    コの字型のいいところは、片側に抱きついても、背もたれがあるところで、背中を支えてもらうのが意外と楽でした😊

    あとは、仰向けで、足の下に左右の枕をクロスさせて足を乗せるとむくみ改善にもいいかと思います😊✨

    私が買ったものの画像のせておきます♡

    • 11月16日
  • かずみん

    かずみん

    画像までありがとうございます♡♡
    足で挟むのも楽になりますが、背中も支えられるところは良いですね!

    浮腫もこれから出てくると思うのでやってみます☺️

    • 11月16日
ぴぴぴ

横向きに寝て、お腹がダラーンと流れるとしんどいので脇腹の下にバスタオルを挟んで「く」の字になって寝てました。←説明ヘタですね💧

座っている時はお腹の下にタオルかクッションか厚みのあるものを敷いてお腹を乗せてる感じにしていました。

まあまあ楽になりますが、後期もっっとしんどいです💧

  • かずみん

    かずみん

    お腹が流れる感じしんどいです💦
    お腹を乗せるのがいい感じになりそうですね!やってみます!ありがとうございます🙌

    後期までしっかり支えられるように頑張ります!

    • 11月16日
deleted user

横に向いてクッション挟んでいましたがお腹の下に入れるのがまだ苦しくなかったです…
でも何しても苦しいもんは苦しいんですけどね😅
看護師さん😭無理はなさらないでくださいね😉

  • かずみん

    かずみん

    足に挟むのとお腹の下にいれるのやってみました!結構楽になりました🙌
    ありがとうございます!無理せずあと少し頑張ります✨

    • 11月17日