※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつこ
子育て・グッズ

病院で発達障害診断書をもらったが、書かれているのは「発達障害(言葉の遅れ)」だけ。特別児童手当はもらえるでしょうか?

特別児童手当をもらいたいので病院で発達障害の診断書をもらったのですが診断書には発達障害(言葉の遅れ)としか書いてなかったのですがこれでもらえますかね??😅

コメント

deleted user

療育手帳は持ってますか??

  • あつこ

    あつこ

    持ってないです💦

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は手帳の判定をもらったところで特別児童扶養手当認定診断書を書いてもらい、それを提出しました。

    • 11月16日
  • あつこ

    あつこ

    そうなんですか!診断書だけじゃもらえないんですかね??

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まず、特別児童扶養手当をもらうには療育手帳が無いと申請できません😊
    まずその判定をしてもらうためにまず診断をしてもらわないといけないので、お住まいの地域の児童相談所にまず予約とかしないといけません💦

    病院や市役所などでその手続きについて聞いたらおしえてもらえるかもしれません😊
    その診断も地域によって異なるかもしれませんが3歳からしか受け入れてないところもあります💦

    • 11月16日
  • あつこ

    あつこ

    そうなんですね!
    ありがとうございます

    • 11月16日
NEKO

それだけですか?💦
他には何も書かれてないですかね?💦

特児は親の困り感が強い場合に申請が通る場合が多いみたいです。

療育手帳が無いと申請出来ない県もありますが、うちの県は療育手帳が無くても申請出来ます。
自治体によって違うので、確認した方が良いですよ。

  • あつこ

    あつこ

    何も書かれてないんです😅
    療育手帳はなくていいみたいですけどそれだけしか書かれてないと審査が通るか微妙ですよね??

    • 11月17日
  • NEKO

    NEKO

    うちは自治体側で診断書の白紙を渡されて、その項目に沿って医師が記入していくスタイルなんですが、あつこさんの所は違うんですね💦💦

    発達障害と診断されて、申請さえすればもらえる…とかでないないと厳しいかもですね💦
    診断書ってこちらでは大体5000円くらいするのですが、そちらはどうですか?
    書き直してもらう事が出来たら良いんですけど…。

    • 11月17日
  • あつこ

    あつこ


    そうなんですか!
    そういう感じなんですか‼️

    こちらも5000円でしたよー!
    先生がかなりゆるい感じでなんでも書いてあげるよー!って感じだったのでちゃんと言えばよかったのですが💦
    どんな判定を貰えば特別扶養児童手当をもらえますかね??

    • 11月17日
  • NEKO

    NEKO

    その辺も自治体で基準が全然違うようで…。
    私は診断書が役所宛の封筒に封をされた状態で渡されたので、見てはいけないのかと思って中身を見てないのですが…💦

    診断書を書くにあたって、医師の方から書いて欲しいと言われた3枚ほどのアンケート?みたいなのには、子どもの身辺自立から癇癪、他害の有無など細かく聞き取りされる感じでした。

    うちの場合は3歳で申請しましたが、当時身辺自立は全介助状態。偏食が酷くておかずは全て米と同じ大きさに刻んで混ぜ込む。色に制限がある。食具を使えず、こちらが食べさせる。
    歩行は出来るが階段の登り下りがうまく出来ないので介助が必要。
    発語はゼロでこちらの言う事もほとんど理解していない。
    簡単な指示が1〜2つほど通る程度。
    要求が通らないと癇癪を起こし、私や療育の先生数人のみだけど顔を狙って叩くなどの他害あり。
    …などですかね…。

    ただ、うちはそんな感じでしたが、他のお子さんで発語あり、大人の指示は半分ほどは理解出来る。他害なし。情緒が不安定で一度崩れると立て直すのに時間がかかる…などのお子さんも通ってました。

    • 11月17日
  • NEKO

    NEKO

    上に書きましたが、うちはとにかく親が「困ってます!こんなんじゃ働きにも出られないわ!精神的にきついわ!」みたいな感じで困ってますよ〜って先生が書いてくれると通る感じですかね。

    • 11月17日
  • あつこ

    あつこ

    なるほどそんなに細かく書いて提出したのですか💦
    教えていただきありがとうございました!

    • 11月17日
ままりな

お話の趣旨と違ってすみません。

発達障害(言葉の遅れ)と診断をもらったそうですが、言葉の遅れが本当にあるのか特別児童手当をもらいたいからなのかで少し心配になってしまいました💦

療養手帳をもったり、診断がつくと、保育園や小学校まで情報がいきます。就学時検診などの際に通級教室や検査、特別支援学級などを勧められたり、個人面談などが入って来る場合もあります。
通常の学童保育が使えずに、有料の地域の学童に預けないといけない場合も出てきます。

言語の遅れが心配で言語通級に通うことを考えている、今後の発達が心配などということがあればもちろんいいと思いますが、そこまで困り感が多くなければよく考えた方が良いかと思います😭

余計なお世話かもしれないのですが、一応情報としてお伝えします!!!🙇‍♀️

  • あつこ

    あつこ

    来月で3歳で意味のある発語なしのこちらの言ってることの理解なしです。療育には3つ通って行って自分でご飯などは食べれず切り替えが下手で癇癪がかなりあります💦偏食で揚げ物かコメしか食べない。
    やはり貰えるものは貰って将来のためには貯金してあげたいです。

    • 11月17日
  • ままりな

    ままりな


    そう言う困り感があるなら良いと思います😊最初の投稿だけ見て、障害の有無が少し心配になったもので😅余計なお世話でしたね💦

    癇癪や偏食なども大変そうですね💦
    成長するに伴ってさらに支援が必要になってお金や時間もかかって来るかと思います!
    もらえるものはもらってその時のために貯めておいた方が良いかと思います🙇‍♀️様々な教育的配慮が受けられるように、支援してもらってください。

    • 11月17日
  • あつこ

    あつこ

    ありがとうございます😊‼️

    • 11月17日