
入院中で悪阻が残り、病院食が苦痛。助産師に相談したが、対応が限られている。同じ経験の方いますか?
切迫で入院中です。まだ悪阻が残っており、起床時以外はほぼ胃〜口にかけて気持ち悪いです‥ちょくちょく、おぇっとなります。
病院食はちゃんとしてるから量も多いし、内容も家とは全く違いますよね。家だと自分で量や内容をコントロール出来るけど、病院はそうもいかない‥助産師さんにも相談しましたが、5回食への変更くらいしか対応はなさそうです。かと言って食べる回数増やすのもしんどそうだし‥
同じような方いますか😭?本来入院した原因のお腹の張りや出血よりこっちがホントにしんどくて、夜もなかなか寝付けません‥
- ゆき(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も切迫で31週から1ヶ月半入院しており、同じ悩みを抱えておりました。
私は後期悪阻です。。
5回食にしたところで全く改竄されず、主食をおかゆに変更してもらったり、おかずも半分に減らしてもらったり、
最後の退院2週間前は冷たい素麺のみになりました(笑)
私は個人病院だったので、栄養士さんと相談ができたのですが、、。
せめて主食を素麺かお粥に変えてもらいたいですね。。
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
1ヶ月半は長かったですね😭私はまだ先週の水曜日からなんですが、これのせいで既に心が折れそうな時があります‥
♠︎さんは後期悪阻だったんですね。そして5回食にしても変わらないですよね‥一人目の時も同じ感じで結局改善されないままでしたが、一週間で帰れたのでまだ良かったです😖
主食がお粥か素麺になったらだいぶ違うと思います😢でも、何度か相談しても5回食の話しか出ないから無理なのかな‥総合病院ですし💧
退会ユーザー
総合病院だと個人個人にメニュー変えてくれなさそうですね😭😭
面会も🆖ですか?💦
面会できるならご家族の方に食べられそうなものを差し入れお願いしたいですよね💦
私も切迫で入院しているのに、悪阻のほうが酷く苦しかった記憶があるので、お気持ちすごく分かりますよ😭
刻一刻も早く退院したいですよね。。
ゆき
そうなんですよね😭そこら辺は個人の方が融通利くから良いですよね😔
面会も禁止なんです💧
食事も食べられる事は食べられるんですけど、動けない分余計に食べた後が苦しくて苦しくて‥胃液が上がってくる感じです😖←汚い話ですみません💦
共感して下さって凄く嬉しいです😭✨♠︎さんも7週目という事ですが、今は悪阻大丈夫ですか?
なんで入院してるのか分からなくなってきますよね😔
とりあえず張りと出血が落ち着いて早く退院出来る事を願うばかりです🙏🏻