※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1か月になる子がいるのですが、うまくおっぱいが吸えていないのか毎…

生後1か月になる子がいるのですが、うまくおっぱいが吸えていないのか毎回加えてすぐのけぞりおっぱい離れます。なので何回も加えさせたりするので頻回授乳がひどいです。どうしたらいんでしょうか。疲れました。ミルクは哺乳瓶を嫌がり、、、

コメント

あずき

哺乳瓶にも色々な形があります🤔余裕があるのであれば、他の哺乳瓶にしてみて様子を見てもいいかもしれません🤔

ママリ

出過ぎているとかないですかね😳

もん

疲れちゃいますね💦
飲ませる直前に乳輪辺りをぎゅーっとつまんでチョロチョロ出始めてから飲ませると赤ちゃん飲みやすいですがやっていますか?
また、張っていると咥えても乳首の先しか咥えれずそれも飲みにくかったり乳首に傷がつく原因になります。