
コメント

ミク
私は育休中でも書類は出してね!と会社から言われたので一応出しました!!

soyo
私も育休中で給与はなくても申告が必要でネットでやりました!
-
ママリ
確定申告をネットでした、ということですか??
- 11月16日
-
soyo
いえ、会社が年末調整を紙ベースでなくネットでやることになってるのでそれで年末調整したって意味でした☺️
- 11月16日

ママリ
しない場合は確定申告しとかないと、保育園入るとき困りませんか。たぶん今年の収入で再来年4月の保育園選考されるはずなので。
-
ママリ
ですよね…育休中は自分で確定申告するべきなのか会社が年末調整するべきなのかどっちなんでしょうか😥
- 11月16日
-
ママリ
私はなんだかんだで全くの無収入の年がなかったのもあり、育休中も年末調整してます。
年末調整してもらえたらそのほうがいいと思いますが、できなければ確定申告するしかないですね。- 11月16日
ママリ
やっぱり会社でやるべきなんですかね💦