※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⠉̮⃝
子育て・グッズ

幼稚園の慣らし保育で上履きは通販で用意済み。普段着でOKですか?他に必要な持ち物はありますか?

来年の4月から幼稚園に通うのですが
今月と再来月に1時間程度の慣らし保育があります。

持ち物は上履きとしか書いておらず
園で注文したものは入園間際に貰えるので
通販で上履きは用意したのですが
服装は普段着を着せて良いでしょうか?

他にも子供と親が用意した方がいい持ち物あったら教えてください🌱

コメント

deleted user

もう制服は受け取ってますか?
受け取っておられるのなら制服で行くといいですが、受け取りがまだで指定もなければ普段着でいいかと😊

特に持ち物もないのであれば、あとは飲み物ぐらい持参すれば大丈夫と思います!

  • ⠉̮⃝

    ⠉̮⃝


    受け取ってないです😣

    助かりましたありがとうございます!

    • 11月16日
🍓🍓🍓

うちも同じように慣らしというか準備入園ありましたが制服の子は誰もいなかったです。

万が一のお着替えとかオムツ外れてなければオムツ?とも思いましたがうちも1時間〜1時間半くらいだったのでみんな手ぶらで教室に預かってもらってました〜😆

  • ⠉̮⃝

    ⠉̮⃝


    綺麗めでなくていつも着てるカジュアルな服で良いですかね?

    そうなんですね!
    なら念の為1枚だけオムツ持って行こうと思います☺️

    • 11月16日
  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    制服まだ手元にない人ばかりだったので制服かどうかでは迷わなかったんですが普段着です。完全にカジュアルです🤣。
    みんなでダンスとか簡単な制作とかやってたので動きやすい格好で良かったです☺️

    • 11月16日
  • ⠉̮⃝

    ⠉̮⃝


    動きやすい格好で行かせようと思いますありがとうございます☺️

    • 11月16日