※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でら子
家族・旦那

旦那との喧嘩で、子供の世話や夕飯のことで不満が溜まっています。謝らなければ実家に帰ることを考えていますが、どう思いますか。

旦那と喧嘩?中です。

夕飯をあたためた途端にたばこへいった所で既にイラついてたのですが、
娘がご飯を食べる気になったのでテーブルの上に給仕してたら息子が乱入。

タバコから帰ってきた旦那に、
息子を見ててとお願いしたら、
こっちおいでーーとしかいわず、
息子が味噌汁をひっくり返しそうに。

息子のてをつかんで、
早くこれ連れてって!と怒鳴ったら、
そこでイラッと来たらしく、
夕飯も食べない、子供をお風呂にも入れない、です。

夕飯は捨てました。
これ呼びは私に対し新婚当初にしたことがあるので、
言われる筋合いはないです。

それ以外にも、保育園のお迎えのため仕事を早上がりしてるので家でやろうとすると機嫌悪くなるし、
朝の支度で手伝いがたらないため、出勤時間が遅くなり勤務時間も足りません。

謝ってこなければ、実家帰ろうかとおもってます。

それでいいと思いますか?

コメント

deleted user

全然いいと思いますよ!

ただ、自分中心な生活されると
迷惑!
子どもを育ててる気ある?
あれもこれも抱えててキャパオーバーなんだけど?

ということをどんな言い方でもいいので
伝えないと自分が原因だということには
気づかないし
今後も変わらないと思います!

はじめてのママリ🔰

良いと思います!!
聞いてるだけでムカつきます。
帰れるとこがあるなら帰りましょう!