sa🔰
今でも嘔吐や吐き気の様子がなければ様子見て大丈夫だと思います!
呂律などあやしくなれば、
病院に行った方がいいと思います!!
なな
体調が変わりなければ様子見で大丈夫ですよ!
病院に電話しても、吐いたりいつもと様子が違ったりしなければ様子見でと言われます!
様子が違ったりしたら病院に行けばいいですよ😊
退会ユーザー
それは心配ですね
😭😭心配症な私ならもう
即刻病院駆け込んでます💦笑
とりあえず、48時間は吐いていないか、食欲があるか、夜中にいびきをかいていないか、熱の有無、寝る時間が極端に増えていないか…など見てあげてください。
もし脳にダメージがあった場合、症状は数日後に急に出る事があります💦(私の知り合いの子がそのパターンでした)なので、ちょっとでも様子がおかしければすぐ病院行ってください😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
いびきはなぜだめたのでしょうか?💦
その知り合いの子は何日後にどのような症状が出たのでしょうか?
大丈夫だったのでしょうか?
色々と聞いてしまいすみません😢- 11月16日
-
退会ユーザー
普段無意識な時も人は喉が詰まらないように神経がコントロールしていますが、脳の中で出血などしていて脳にダメージが出てしまった場合その神経がうまく働かずに舌の筋肉が弱まり喉を塞いでしまう時があるらしく、そうなると
とても危険な状況なので迷わず救急車を呼ぶようにと医師に言われたことがあります💦
知り合いの子は5日後に吐いたり一瞬意識を失うような症状が出て病院でMRIを撮ったら
脳内で内出血を起こしてしまったらしく…
しばらく入院して後遺症も心配されていましたが今は元気です!
どんなに派手に頭を打っても何の症状もなく無事という事もあれば転んで頭打ってそれがたまたま運悪く…ということも私の周りでは実際あるので、心配しすぎも良くないですが、一応、しばらくは注意して見ててあげてください😭- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく説明して頂きありがとうございます😭
ちなみにその子はどのように頭を打ってしまったのでしょうか?💦
本当にそうですよね、、
気をつけます💦- 11月16日
-
退会ユーザー
その子は確か階段で最後の一段を踏み外してそのまま転んで頭を打ってしまったらしいです💦
その子のママもこのぐらい大丈夫と思ってたんだけど…と言ってたのでそこまで派手な転び方をした訳ではないっぽいんですよね😭もうこれも運が悪かったとしか言いようがないのですが…
凄く心配させてしまうような話ですみません💦
怪我の例の一部として考えて頂ければと思います😭- 11月16日
-
あんこ
わりこみすみません💦
ウチの子も今日公園でジャングルジムから落ちてしまいました。ジャングルジムに登り始めてすぐに駆けつけてあげれば良かったのですが、モタモタしてたら間に合わず…完全に私の不注意です💦
落ちてすぐ泣いてたんこぶも出来てなかったし、また元気に遊びに行って家に帰ってからも普通に過ごしていたので様子見てましたが、今先程『いたいいたい』と言って夜泣きみたいなのがありました。心配で『どこ痛いの?』って聞いても答えず、側に付いてたらまた寝ました💤しっかり歩いてもいました。落ちてから12時間経過してますが、さっきの息子の様子が気になり色々と心配になってきました💦
5日後に症状が出る事もあるんですね!
怪我をしたそのお子様は5日間は変わりなく過ごせていたのですか?- 11月17日
りぃな
同じようなことになった子が居ましたが、その後は変わりなく大丈夫でしたね!!
タンコブを冷やしてあげて、48時間様子見してあげてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
たんこぶはなさそうなのですがこのままで大丈夫でしょうか?- 11月16日
-
りぃな
タンコブがないのはちょっと気になりますね💦
うちは椅子の上から後頭部から落ちてタンコブ出来て、冷やしながら様子見していましたが何ら異常はなく5年くらい経ちました。
普段しないような仕草や動きをしているとかがないか、よーく観察して様子見して何かあればすぐ病院へ行ってあげてくださいね💦- 11月16日
コメント