![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳息子の外遊びについて、公園での遊びが怖くて困っています。同じような経験をした方、どのように外遊びをしていますか?
2歳息子の外遊びについて相談させてください。
コロナ前まで児童館に連れて行ったりしていましてが、今年2月からは行っていません。
変わりに公園に行けば良いのですが、年齢の違う子達が居ると親の私が怖くなって遊ばせられません。。。
勢いよく走り回ったり、階段駆け上がってきたり、ぶつかりそう、突き飛ばされそう、息子も子供が好きなので近寄って行ってしまうし、ヒヤヒヤして怖いのです。故意にではなくてもケガしそうで😢
こんなこと考えてたらいつになっても行けないのですが…😟
同じような方いますか?
外遊びは何をさせていますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
平日の昼間とかだと大きい子が少ないので行ってます!
夕方からは学校終わりの子達もいるのであまり連れてかないですね🤔
土日の公園は何時でもいかないです😂
ヒヤヒヤする気持ちすごく分かります💦
公園に寄って人が多かったり少なかったり、小さい子が多かったり大きい子もいたり、って違ったりするので場所選んで連れてくのもありですよね💗
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
分かります!トラブルが怖くて私も誰かいると行かないです😅
近場の公園を回って人が少ない公園を探しました!
昼ご飯前後ぐらいの時間帯は人が居ないことが多いので行くならその時間に行きます😄
-
はじめてのママリ🔰
一組でも居ると逃げ帰っちゃうんですが、一組くらいならトラブルなりませんかね?💦
何人居たら行かないですか?😅- 11月15日
-
ちぃ
息子は滑り台が好きでエンドレスなので、1人でも滑り台を使っているようであれば行きません😅
なので、公園に行くとは言わずに行って誰か居ればスルーします🤣
後から誰か来た場合は早めに切り上げて帰ります😜
でも、ちゃんとお子さんを見ている保護者の方であれば親同士が気付いし合うのでトラブルにはならないです😄- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
息子も滑り台が大好きです😊💦私も滑り台が空いてたら公園入ることにします。
そうですよね😭お互いちゃんと我が子を見てれば大丈夫ですよね💦
明日は公園巡りしてみます😅- 11月16日
-
ちぃ
いい公園が見つかるといいですね😄
- 11月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も全然行けない人ですが
昼間(お昼ご飯の時間)の支援センターや公園は
人が本当にいなくていいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
お昼ご飯の時間は守らないと眠くなって機嫌損ねるのでなかなか…😂
でも支援センター独り占めみたいでのびのび良いですね~🥺✨- 11月15日
![えまお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えまお
2歳になり息子の体力が有り余っているので、平日は保育園ですが土日は『あそぼー』『お外行こー』コールが凄すぎて主人とよく公園に出かけています😭😭👏
大きい子達がいるところを避けつつ滑り台、ブランコ、お砂場で遊んでいます☺
-
はじめてのママリ🔰
主人はあまり気にしない人で、うまく立ち回ってくれるので土日は主人や義父頼りです😅
人気のない遊び場を選ぶしかありませんよね🤔💦- 11月15日
はじめてのママリ🔰
やはり行くなら昼間ですよね🤔💦
人気の少ない公園探します😂