※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん。
妊娠・出産

冬生まれの赤ちゃんに必要な物や使える商品について教えてください。春夏生まれの子どもがいて、初めての冬出産です。住んでいるのは沖縄です。

1月生まれ👶🏻

12月、1月、2月と冬生まれに
必要であって良かった物
逆に必要無かった物
教えてください🙏🏻✨

季節問わず必要になる物で
コレすごく使えた!っていう
商品も有れば教えてほしいです😳💓

上の子2人は春生まれ夏生まれで
冬のお産は初めてです🔆
ちなみに住居地は沖縄🏝です。

コメント

ふーみん

湿度計と温度計が一緒になってるものを買いました。寒かったので安心できました!

ガーゼのスリーパー 。
春も夏も使えました!

  • のん。

    のん。

    スリーパー気になってました😳🙏🏻眠る時スリーパーがあればベストは必要なさそうですか?何ヶ月くらいまで使いましたか🥺?

    • 11月15日
  • ふーみん

    ふーみん

    そうですね、室温が24度あれば、うちはベスト着せませんでした!
    長袖下着、長袖カバーオール、スリーパー でな感じです✨

    • 11月15日
  • ふーみん

    ふーみん

    サイズアウトするまでずーっと使いました‼️寝返り始まったら尚更必要になりました💦

    • 11月15日
  • のん。

    のん。

    そうなんですね😳💕スリーパー購入しようと思います🙏🏻

    ありがとうございます✨

    • 11月15日
2児のママ🐷✨

息子の時一瞬だけでしたがおしり拭きウォーマー使ってました!
12月産まれです!けど、これといって必要なかったので壊れたのを機にやめました😂

  • のん。

    のん。

    おしりふきウォーマー初めて購入検討したんですが、一瞬だったんですね🤣🔆
    夜中のオムツ替えとか冷たくてビックリしたとか無い感じでしたか😳??

    • 11月15日
  • 2児のママ🐷✨

    2児のママ🐷✨

    特になかったです😂
    でも人それぞれなんですかね😫
    私は必要ないなーと思います🤣
    特に沖縄なら暖かいと思うので!

    • 11月16日
  • のん。

    のん。

    そうですね😱もう少し考えてみます🔆ありがとございます😳

    • 11月16日
ママリ

息子が1月産まれでしたが、2.3か月は外に出る事もそんなにないし、もこもこのカバーオール?みたいのは全く使わなくサイズアウトしました。1.2枚は持ってたらいいかもしれませんが、家の中はあったかいし、赤ちゃんは暑がりなので厚着なくても大丈夫でしたよ。家の中でカバーオール着させてたら新生児訪問の時に注意受けました。基本大人の格好より1枚少ない服装で問題ないらしいです。薄手のやつなら夏も使えると思います。4.5月頃になるともうすでに暑いので基本夏服きてたような。

  • のん。

    のん。

    なるほど🔆寒いうちは外出しないと思うので薄手のカバーオールにします🥺🙏🏻
    モコモコは一着くらいで良さそうですね💭
    ありがとうございます✨

    • 11月16日