
コメント

TMR
ママさんの分泌がいいのか赤ちゃんの飲む量が少し少なめなのか、、、でも機嫌悪くなく元気そうだったら大丈夫だと思いますよ😊😊体重の心配があるのであれば体重計れる所に行って2か月から3カ月の1ヶ月間でどれくらい増えたか今度測ってみたらいいと思います!!
母乳はどれくらい飲んだかわからないですよね🥺1回ミルクをあげてみてどれくらい飲むかも試してあげてみてもいいかもですね😊

退会ユーザー
7か月になったところですが、いまだに片方のんで疲れて寝てしまいます。いまは、五分ほど寝て、しまった、途中だったって感じで目覚めて、もう片方を飲んでます。
一か月のころは、助産師さんには、起こして飲ませるように言われましたが、起きなかったです。
でも、めちゃくちゃ元気なこですよ。七か月なのに、もうつたい歩きもするので、体力ありますよ。片方のみでも、心配ないと、私は思います。
-
ぷりん🍮
うちの子も生まれたころから飲み始めると5分くらいで寝てしまい、入院してたころもいつも助産師さんに起こしてもらいながら(起きなかったですが(笑))してました💦
でも平均で体重も増えてます!
同じようなお話が聞けて少し安心しました!ありがとうございます!✨- 11月15日

ママリ
うちの子も2ヶ月の途中くらいから飲む時間が短くなってびっくりしました😳
でも順調に大きくなってるので、吸う力がついてきて短い時間でも飲めてるんだな〜と思ってます☺️
私は片方だけ飲ませるともう片方だけおっぱいが張ったりしそうで自分が不安なので、片方の時間を前より短めにして両方同じくらいの時間飲んでもらえるように調節しています☺️🌼
-
ぷりん🍮
途中で早めに切り上げてみるのもいいですね!
たしかにおっぱい飲まなかった方はパンパンになっちゃいます😅
ありがとうございます!✨- 11月15日

きりん
3ヶ月くらいになると満腹感が理解出来るようになってきますよ!
母乳の分泌が多くなってきているなら、心配しなくても大丈夫ですよ👍
-
ぷりん🍮
満腹で終えていることもあるかもしれませんね!ありがとうございます✨
- 11月15日

メープル🍁
私も今月で3ヶ月です!
うちの息子も、肩乳最高5分で満足しちゃってます😳
短い時は3分とかです!
ですが順調に体重増えてるので心配してません🤣
-
ぷりん🍮
同じ感じです!💦そこまで心配しなくてもいいのかも!😌
ありがとうございます✨- 11月15日
ぷりん🍮
飲む量が見えないぶん不安になります💦
一度体重測定やミルクなど試してみます!!
ありがとうございます☺️