保育園で子供が怪我をしていたが、保育園からの連絡がなく、状況が不安。保育園に相談してもいいでしょうか?
保育園での出来事です。
土曜日保育園に預けて夕方迎えに行きました。
いつも怪我などをした時に口頭でいつどこで何で怪我をしたのか教えてくれます。
でも家に帰ると足に絆創膏してあり、ん?っと思いつつも気にせずに過ごしていましたが機嫌が悪くご飯を食べてお風呂に入らずに眠ってしまいました。
その後は保育園の連絡帳に足の指が腫れてたので絆創膏を貼ってますと書かれていました。
その時はもう寝ていたし明日の朝お風呂に入る時に剥がそうと思いそこまで気に留めませんでした。次の日朝から機嫌が悪くやっと絆創膏を外して見てみると明らかに折れてる?っと思うぐらい青紫に腫れ上がってました。
日曜日だった事と一才児と言う事もあり急患センターに3件ほど断られやっとお昼前に受診する事ができました。
見てもらうとすぐに酷いとの事でレントゲンと応急処置をしてもらい先生の話を聞くと折れてるかどうか微妙でわからないとの事でした。
旦那に報告すると保育園側も痛がってた事も分ってたのに電話もなくましてや会った時に説明もなかったともの凄く怒っていました。(いつもは少しでも痛いがる事があるとすぐに仕事中でも電話がかかってきます。)
偶然だとは思いますがいつもしてくれている事が今日に限り全くなかった事と診察前までは傷からバイ菌が入った?と思ってましたがぶつけてるとの診察をされた事もあり、ないとは思いますが少し不信感を抱いてしまっているのが事実です。
月曜日に旦那が保育園に行くとの事で私は自分の確認も遅かった事もあり中々強く言えません。
この様な事でも保育園に言っても大丈夫なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私ならどういう状況でそうなったのか聞いてみます。
保育園でそうなったのか、家でちょっと怪我していたのかも案外気づかないこともあると思うので‥。
集団生活なので見てないこともあるかもしれませんが絆創膏をはって手当てしてくれていることもあるので、消毒はしない保護者の方もいるかとと園の配慮もあるかもしれないですし。
でも事実は知りたいので事情を説明して話を聞きます。
一方的に強く言うのも今後の対応も怖くなるので感情的にならずに口頭で確認することが大切だと思います。
何でそうなったのか知りたいと思うのでとりあえず伝えてみます。
ママリ
お子さん大丈夫ですか??😢
保育士してます!
まずそこまでひどくなっていてのその保育園の対応に驚きです💦
どの園でも、園での怪我はちょっとしたことでも伝えます!
(もし園でついたものでなければもちろん保護者の方に確認をとります)
言い忘れたとしたら必ずその日のうちに連絡は入れます。
もしかしたらその先生もそこまでひどくぶつけているとは思ってなかったのかもしれませんが、口頭で伝えて欲しいですね😢
お迎えの時はその先生もいましたか?
もし自分が上記の先生でその場にいなかったとしたら
他の先生に伝えてもらうようにお願いするなど対応しますが。。
どんな感じでしたか??
本人に直接ははじめてのママリ🔰さんも言えないことがあるかもしれないので
主任やもしくは話しやすい先生などを通してもいいと思いますよ!😊
病院にかかられているので
診断書や領収書などがあると保険に加入している園ならなにかしらの対応がるかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
いつもならまさにゆらゆらさんがおっしゃってる対応をしてくれてます!
一才児で医療費もタダなのに領収書持ってくのは感じ悪いですよね😥
以前上の子の怪我は何も言わずお金が帰ってきましたが😥- 11月15日
-
ママリ
まずは主任の先生に一度話してみるのが1番だと思います!
そこから保険のことなどへ話を進めていけばいいと思いますよ😊- 11月15日
おにく
今年、30キロぐらいの重さの物を足の甲に落とし直撃、半泣きで悶絶した30代女です。
まず、ぶつけた瞬間って腫れないんです!!!
じーっと見てたら、ぷくーーーっと腫れてきて、「痛いー!!!!!でも人体の不思議ー!!!!!」と1人で泣き笑いしてました。
そして、腫れから青くなるまでも時間がかかりました。
そして、色味が増したのが、次の日からでしたね🤔
全然違う観点からのコメントですみません🙇♀️
毎回そうではなく今回たまたまならば、私なら受診したことや折れてるか断言はできないこと、処置?の仕方(例えばテーピングしないとダメだとか)を話すぐらいで、保育園に不備があったんじゃないかだとか、そういう目線ではお話しないです☺️
まずはお子さん、早く良くなるといいですね、お大事になさってください☺️✨✨✨
優くんmama
折れてるかもしれないってことですし、かすり傷と違って大怪我の部類ですからきちんと園に今回お家で気付いたことの説明をし、怪我をした時の状況の説明と何故そういう対応をしたのか、子供が痛がってたりはしなかったのか、いつもなら少しでも痛がれば連絡があるのに今回それがなかったのは何故なのか(大怪我であることを認識した上で隠そうとしたのか)など、園長と担任の先生同席させてきちんと聞き取りを行います。
絆創膏がしてあるということは怪我をしたという認識はあるわけで、それがどの程度の怪我だと認識してたのかなどは聞いておきたいところです。
もちろん先生たちを責めている訳では無いこと、いつもきちんと子供たちを見ていてくれていること、少ない人数ながら忙しいのに丁寧に対応してくださってることに感謝してることなど良い面を伝えつつ、だからこそ今回の件はちょっと看過できないということを伝えるべきかなと思います。
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね、
ちょっと冷静に話してみようと思います😔