※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人になめられやすいと感じている女性が、対策について相談したいと考えています。容姿や態度に影響されることが多く、どのようにしたら丁寧に接してもらえるか知りたいようです。

他人になめられやすい方いませんか?
例えば自分には視線配られないとか、適当な態度だったり、無愛想にされたり、、
職場、お店、保育園の先生、保護者、病院だったりと、色々ですが、全員ではないですがその各カテゴリーの中に必ずと言っていいほどなめてる奴が絶対います😇笑

童顔、小柄、チンチクリンなので、本当になめられやすいです。車運転していても感じます。

髪色明るくしてもなめられます笑
きっと化粧も濃くしたらいいのでしょうけど、赤ちゃんいてめんどくさいので、スッピンなのも余計かと思います。

なにか対策ありませんか?笑
ほんっとにムカつきます。ムカつくことが多々あるんです。これ私が強面だったり、もっと高身長で威圧的な存在だったらやらないだろってことが多々ありすぎて。

どんな人、どんな容姿なら丁寧な態度で接してくれますか?笑

コメント

はじめてのママリ

私なめられやすいです!

同じく童顔、小柄ちんちくりん、ですね。
前髪ぱっつんです。
公園に行くと小学生にめちゃくちゃ話しかけられます笑笑

いい意味で話しかけやすいのかなぁと思ってます。

りんごっち

貫禄と人生経験豊富だと舐められにくいですね🫡💕笑

はじめてのママリ🔰

私もどちらかというとそうで地味、童顔、小柄です。

見た目だけで言うと髪色服共に派手で堂々としてたり気強そうな方が話しかけにくく舐められもしにくいのかなと。
髪色も少し明るくとかだと何の効力もなさそうです。
金髪とかピンクにする位の派手さかなと。
童顔だとその位極端じゃないと強そうな感じでないと思うんですよね。

はじめてのママリ🔰

私は逆に真顔でいると絶対怖がられてるなと自分でわかるくらいなので、メイクも薄くしてるしずっと口角上げてニコニコするようにしてます🥲
元々きつい顔してて彫り深めです。あと声が低いのもあるかもしれません。
よく赤ちゃん連れてると触られたり話しかけられると聞きますが、そんな事一度もありません😂
子供の行事やお迎えでも、他のお母さんに自分から行かないと絶対話しかけられないので頑張ってます笑
私からすると、話しかけやすい柔らかい雰囲気の人って本当に憧れます…

車は人見てるというより、乗ってる車で煽られやすかったりしますよね!

ママリ

私も童顔小柄です
赤い服着てると舐められにくいと言われていますので、
私も時々着てます