ふるさと納税について、所得の限度額内で初めて寄付を考えています。寄付自治体を選んで書類を提出し、医療費が10万を越したら確定申告で控除を再調整することができるでしょうか?
ふるさと納税についてわかりやーすく教えてください^^
何度説明を見ても難しくて理解出来ません🙄
主人の所得の限度額内で、初めてふるさと納税をしたいのです。〔私は育休復帰後またすぐに産休に入った為、そんな所得がなかったのでできません〕もしかしたら、今年の医療費が夫婦で10万越すかもしれません。
とりあえずは、限度額内で寄付自治体を選び、ワンストップの書類を提出しといていいんでしょうか?
その後医療費が夫婦で10万を越したら、3月までに確定申告し、医療費控除と、寄付控除をやり直す、という解釈でいいんでしょうか?
分かってないのにしない方が?等叱咤はご勘弁下さい🙏💦今後のためにもわかりやすく、知りたいです😱💕
- パン屋さん(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ワンストップをしてしまったけど、確定申告の必要が出てきたら、御認識の通りです。
ふるさと納税は、確定申告なら寄付金額から2000円を引いて税率を掛けた分所得税からも控除、残りが住民税から控除になります。
なので、確定申告をした場合は予定より住民税控除が減ります。
ちなみに医療費控除は、10万を少しこえた程度ではほとんど戻りがないです。
問い合わせは、
役所の税務課でも教えてくれるかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
あってると思います!
私も以前、ワンストップの書類を提出後、医療費がたくさんありワンストップを提出した市町村に確認したら、確定申告したら、それが優先されるとの回答でした😊
パン屋さん
ありがとうございます^_^
ちなみに10万超えた場合、医療費控除は必ずしたがいいものでしょうか?
ふるさと納税もする場合、どうしたらいいかサッパリです🙄どちらもした場合、損するってわけではないんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
医療費控除の還付目安は、
医療総額-10万に所得税率をかけたくらいなので、
例えば、医療費12万、所得税率10%だと、還付は2000円、住民税も2000円とい形です。
所得が200万なら5%が医療費控除の境目なのですが…
所得税、住民税合わせたら4000円節税にはなるけど、面倒でって人は多いかもしれません。私も毎年出来るくらい医療費はあるのですが面倒でやってないですが、今年はやろうかな?と迷い中です。