※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の入園グッズについて、統一柄で一式作りたいが、キルト生地と綿生地を同じ柄で揃えることは可能か。お弁当入れとランチョンマットは何枚必要か。別柄で作っても良いか。初心者で不安。

幼稚園の入園グッズについてです。
手芸ど素人なのですが、息子の為に作りたいと思ってます。
統一柄で一式作りたいのですが、絵本バッグ?とか上履き入れはキルト生地のイメージで、それだと統一できないのですが、同じ柄で綿とキルト生地とか売ってるのでしょうか?
またお弁当入れとランチョンマットが必要なのですが、毎日洗うとなると何枚か必要ですよね?
別柄で作ってもいいですかね?(例えば車柄一式と飛行機柄一式?)
初心者で幼稚園の実態もよくわからず…😭😭💦💦

コメント

さなえ

種類は限られますが同じ柄で綿とキルトどちらも販売してたりしますよ。特に楽天市場などのネットだと見つけやすいかなと思います。

うちの年少の息子はお弁当袋3枚、ランチョンマット4枚で回してます。マンチョンマットはすごく汚してくるので一枚多めに作りました。


柄は全部統一じゃなきゃダメとかそういう決まりはないと思うので別柄でも全然問題ないと思いますよ!


うちはコップ袋とお弁当入れ、ランチョンマット、別柄です。
私は柄を変えることで車柄はコップ入ってる袋、飛行機柄は給食の時の袋、と息子がよく分かるようにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柄を変える方がより子どもに分かりやすいんですね😲統一しなきゃばかり思ってました。
    お弁当袋、ランチョンマットは多めなんですね。

    • 11月15日
iso

手芸屋さんに行くと、同じ柄で、ランチ袋作ったりに適してる綿布、絵本袋や靴袋に適してるキルト布など色々売ってますよ!

ランチマット、お弁当袋は2組づつあると洗い替えに便利ですよ。

別柄になっても変ではないです‼️

うちの子が行ってる幼稚園では、手作り派より購入派が多いイメージです。購入派の方々のみせてもらったら、いろんな柄のを買ってましたよ。

うちは、、、、
手芸屋さんの手作りオーダーコーナーで作ってもらいました笑
手数料少し払うだけで、園の指定サイズで全て手作りしてもらえるんです。
ワンポイントもつけてもらえるし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日衣料品店の所だったのでちゃんと手芸屋のほうがいいんですね。
    オーダーコーナーって結構ありますよね。この前相談に行ったらまさかの既製品買ったほうがいいよ~と進められました😣

    • 11月15日
  • iso

    iso

    変わったお店ですね。うちは絵本袋など作ってもらって大正解でした☺️💕
    毎年、同じ幼稚園のママからオーダーあるので、ちょっとした工夫がされていたり♡

    でもやっぱり自分で作るのが基本ですよね!頑張ってください🤗

    • 11月15日
ぱん

うちの幼稚園はすべて統一してしまうと子供が混乱するからと全部違う柄です😩

お弁当入れは3つで、ランチョンマットは5枚持っています!毎回アイロンするのが面倒で休日にまとめてしてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    統一したほうがいいと思ってたのですが、そうでもないんですね…。
    ランチョンマットって汚れそうですよね…。多めがいいんですね…。

    • 11月15日
  • ぱん

    ぱん

    でも統一感あった方が可愛いですよね😚
    ランチョンマットはまだ汚して帰ってきたことないんですが、服は食べ物で汚すことあります笑
    うちは女の子なのでランチョンマットは面は好きな柄で裏はピンク、手提げバックや巾着袋も中はピンクで地味に統一感出しましたよ〜😳🙏🏻

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯食べるときはエプロンしないですもんね…。やばい、練習させないと😭😭
    裏地を統一するのはいいですね!初心者に出来るかな…。
    ちなみに、それぞれの物に最適な生地ってなんですかね😣
    今日適当に綿の生地を買ったのですが、お弁当袋やランチョンマットでも大丈夫でしょうか?

    • 11月15日
deleted user

うちは全く持って全てが違う柄です😅でも特に柄まで指定はない園です🙌

ランチョンマットは必要ない園で、お弁当袋は3枚作りました!進級したらまた追加で作るものあったりしたので、全然こだわらなくて大丈夫だと思いますよ✨