
コメント

めーちゃん
鶴間幼稚園は小さい園で制服はなくて私服にスモックです。私のイメージですが落ち着きがない…元気が良い子が多い感じです!

きなこ
横入りですみません💦
町田市在住で,鶴間幼稚園への
入園を検討している者です。
鶴間幼稚園は制服ありますし、カバンも指定のものを購入します。
おそらく、上記の方は南ヶ丘幼稚園のことを記入されているのかな⁇と思いました。
-
うーたん
大和市にもつるま幼稚園あるみたいです🥺そちらのことを教えてくれたみたいです🥺
鶴間幼稚園良いですか?🤗
南ヶ丘幼稚園は行ったことありますか?😗- 11月15日
-
きなこ
鶴間幼稚園は2クラス。1クラス20名ほどで少人数制。プレに通っているのですが,娘は楽しそうにしています。
光幼稚園の2号申請もしており,どちらに入園するか迷っているところです...。
南ヶ丘幼稚園はコロナ対策などしっかりされており,入園説明も丁寧で印象は良かったです。私服でカバンのみ指定のものを購入。給食はなく,お弁当が必要。
年少さんは60名募集で,願書配布日に配り終わることがほとんど。あるいは2-3名分ほどの余りがある程度と話されていました。- 11月15日
-
うーたん
たくさん情報ありがとうございます😭助かります😭
その辺りの幼稚園、良いなと思っているんですけど、町田の人がほとんどですかね?😭
上鶴間本町からなんですが、同じ小学校の子がいたほうがいいなーと思ってまして、、、🥺- 11月15日
-
きなこ
南ヶ丘幼稚園は候補から外していたので分かりませんが、
徒歩や自転車で送迎している方が多い印象です。
鶴間幼稚園に関しては南第一小学校に入学する子が多く,鶴間や南町田,金森や小川からの子がほとんどだと思います。- 11月15日
-
うーたん
そうなんですね😭
またいろいろ考えてみます😭- 11月15日

nr
でんえん幼稚園、のびのび系でお勉強は無しなようです😄
12月に遊ぼうかいと言う予約制で園開放があるので参加してみると雰囲気がなんとなく分かるかもしれません。
私は用事と被って参加できないんですが…😭
-
うーたん
でんえん情報ありがとうございます☺️
のびのび系いいですね😍
うち年中からなんですけどいけますかね?🥺- 11月15日
-
nr
2年保育も受入しているようなので一度電話で相談してみると良いかと思います😄
割とどんなタイプの子でも受入可能な様子です👍
私が2回電話した時は対応がとても良かったです。
週5お弁当なのがキツイなと思って今は入園については悩み中です…😵
息子は入園するとしたら再来年の4月となります🌸- 11月16日
-
うーたん
お弁当、、、🥶
うちいま保育園に通ってて給食なんで、お弁当週5作れるか不安です😭
幼稚園選びってこんなに大変なんですね😱- 11月16日
-
nr
でんえん幼稚園、給食か注文弁当みたいなのがあれば良かったんですが私は料理がただでさえ面倒くさって思うので弁当か〜って感じで悩み中です😵💦
私も幼稚園迷子で悩みまくってます😭😱💦- 11月16日

はじめてのママリ🔰
約26年前ですが私が町田市の鶴間幼稚園に通っていました!
今はいろいろ変わっているかもしれませんが、のびのびとしていた記憶があります!
演劇やったり移動動物園があったり餅つきがあったり...他の幼稚園と変わらないと思いますが楽しかった記憶が強いです!
習字をやった記憶もあります!
古い情報ですいません...
-
うーたん
卒園生なんですね!
情報ありがとうございます⭐️
盛り沢山な感じですね😊
楽しそう🥰
自転車で10分くらいかかるんですけど、遠いですかね?🧐
やっぱりみなさん近所の方ですかね🥶- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと昔過ぎて変わってる可能性大なので申し訳ないのですが😭
あの辺、坂じゃなかったでしたっけ🤔?
そこが大変かもですね😭
自転車で10分なら許容範囲だと思います🙆♀️!!- 11月16日
-
うーたん
坂ありますううう😭
でもそこは電動自転車の力を信じて頑張ります笑
あとは同じ小学校に行く子がいれば安心なんですが、、、😭- 11月16日

ママリ
でんえん幼稚園に見学行ったことあります!
基本的にのびのびです。
確か子どもたちが自分たちで遊びを見つけて、やりたいことをやるってスタンスだったと思うので、急に泥んこ遊びが始まったりします。
お着替え必須って感じでした。
お弁当を食べたあとに、クラスでの活動が少しあったりするみたいですが、教育的な事にはそこまで力を入れてないのかな?と見受けました。
基本的に空きが割とあって、誰でも入れると噂で聞きました。
私自身はつきみ野幼稚園を卒園しています。つきみ野はマンモスでとにかく子どもが多いです。私の時よりは減ってるようですが。教育的なカリキュラムで色々なことを経験させてくれるので、私は楽しかったのをすごく覚えています。変わっていなければ、スイミングにも連れて行ってくれます。ただ、先生の入れ替わりが多いと聞きます。カリキュラムが満載なので先生たちも大変なんだろうなーと思います。
-
うーたん
でんえんは自由な感じなんですね🤤
いま保育園に通ってて自由な感じなので抵抗なく通えそうだなーと感じました😊
つきみ野は人気ですよねー!
人数多くて私も子供もびびってしまいそうです、、、笑- 11月27日
-
ビング
つきみ野幼稚園推しの方が多いですね!
それだけ人気で合う子は合うんでしょうね☺️
うちはかなり活発で外遊び大好きなのと、発達がゆっくりめなので同じく、保育園で自由な感じに過ごしてたので、つきみ野幼稚園は難しいと思うので私ならのびのび系のでんえん幼稚園かつるま幼稚園がいいです。- 10月4日
うーたん
大和市のつるま幼稚園ですかね?🤗
制服ない幼稚園あるんですね😃
自由な感じなんですかね?😉
ありがとうございます🥺
めーちゃん
大和市のつるま幼稚園です💦
うーたん
ありがとうございます😊
めーちゃんさん的に、ここの幼稚園好きだなーっていう幼稚園ありますか?🥺
めーちゃん
大和市でもつきみ野や中央林間よりですか?それだとつきみ野幼稚園とかはいかがですか?お友達が通ってて“良かった”って聞くので…
うーたん
つきみ野、バスがキティちゃんのところですよね?🤗
遠くから来てる方もいますかね?🧐
幼稚園て、やっぱり家から近いほうがいいんですか?🥺
めーちゃん
キティーちゃんバスの所です。
うちは自分の家から自転車で20分くらいのところで遠めです…
近い方が便利ですが幼稚園の良さで決めました!
うちの子の通ってる幼稚園や知人の通ってる幼稚園は年中さんからは受け入れてないので行きたい幼稚園に確認した方がいいかもしれません💦
うーたん
そうなんですね!確認してみます!
家から少し離れてる幼稚園でも、同じ小学校に行く子って何人かいますか?🧐
わたしそこがいちばん心配で😭
めーちゃん
うちは20人弱です!
同じ幼稚園でなくても近所の子とも遊んだりしますし私はあんまり気にならなかったです。