※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

現在賃貸、アパートに住んでいます。据え置き型の食洗機の購入を検討し…

現在賃貸、アパートに住んでいます。
据え置き型の食洗機の購入を検討しているのですがやはりPanasonicがおすすめですか?その中でプチ食洗機か、6人用かでも悩んでいます。
工事費なども含めてトータルのお値段おいくらぐらい必要なのでしょうか?🥺
お金に余裕がある家庭ではないのですが手が出せる範囲なら頑張って購入したいなーと思っています😭
トータル費用や、メリットデメリットなどわかる方いろいろ教えてください🙇‍♀️

コメント

ポポラス

2016年にPanasonicの1番大きいの買いましたが、1度県越えの引越ししてもまだ健在です💨
本体税込9万台、設置と台とか水栓込みで10万台だったかなと思います。

置く場所の寸法はかって、置けるなら出来るだけ大きい方が良いですよ!Panasonicの1番大きいのだと味噌汁の片手鍋くらいなら入ります🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    思っていたよりも結構なお値段するんですね🥺
    詳しく教えてくださりありがとうございます😊

    • 11月15日
みなみ

今年の9月に買いました!
Panasonic6人用、NP-TH3-Wという真ん中のグレードです。K's電気、展示品、保証3年の6万5千円でした。それに分岐水栓4500円、水道テープ100円が追加でかかりました。
自分で取り付けしたので工事費なしです。

食洗機は9月頃に毎年新作が出るので、型落ちで9月が値下がりしやすいです。今年はコロナでおうち時間が増え、需要が高まったのであまり値下がりませんでしたが…。
価格ドットコムで、1年ほど値段は見てました。ネットだと保証が弱いので、価格ドットコムを参考にしながら家電量販店で価格交渉した感じです。
ちなみに、K's電気は3店舗、他ヤマダ電機2店舗、ノジマも行って見積書もらって競合しました😂夫婦でドケチなので、夫と休みのたびにがんばりました!

でも、たしか今年からPanasonicの人気家電は家電量販店では値引きしないことになったはずです😢食洗機も対象です。狙うなら、年末商戦や初売り、3月の決算セールだと思います。