![みみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子が添い乳で寝かせる癖がついており、夜泣きが増えています。母乳はほとんど出ておらず、夜間断乳が必要か悩んでいます。添い乳が原因で夜泣きが増える可能性があるか教えてほしいです。
夜間断乳?しなくてはいけない?母乳はもうほとんど出ていませんが10ヶ月の息子をずっと前から添い乳で寝かせる癖がついています。7ヶ月の時点で10キロを超えて重たいので抱っこでの寝かしつけがしんどく、ついつい楽な添い乳で寝かせてしまいます。
最近になって夜泣きが増えて酷い時は30分から1時間に1回夜泣きしますが眠くて添い乳してしまいます。添い乳するとすぐに寝ます。
どのくらいおっぱいが出ているのか試しに自分で絞りましたが1滴とかしか出ません😂
おしゃぶり替わりなんだろうなと思います。
よく夜間断乳という言葉を聞きますが、
私のようにほとんど母乳出てなくても、断乳した方が良いのでしょうか?
私が添い乳するから息子はどんどん夜泣きが増えるのでしょうか?
体験談などありましたら教えて下さい。
- みみり(5歳1ヶ月)
コメント
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
昼間は授乳してますか?
疲れていて出が悪いタイミングとか差し乳で搾乳しにくい体質ででないこともありますよ。
昼も授乳してるなら、昼はよくてなぜ夜はくれないのって混乱する子もいますよ💦
娘がかなり荒れたので、時期ずらして断乳まで好きに飲んでもらってました。
添い乳は眠り浅くなりますね😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じような状況で夜間断乳した所、9時間は通して寝るようになりました!
-
みみり
コメントありがとうございます!夜間断乳成功までどれくらいかかりましたか!?
ギャン泣きされるのがつらくて昨日も結局添い乳してしまいました。1時間で泣いて起きて…大変でした。
私も夜間断乳したいけどギャン泣きがなぁ…💦- 11月16日
![へも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へも
8ヶ月の頃に夜間断乳しました!完母だったんですが離乳食よく食べることで、息子さんと同じく7〜8ヶ月の頃に10kgでした☺️昼間は勝手に卒乳して、夜寝る前はミルクあげてたんですが7、8ヶ月の頃からやたら夜間覚醒が増えて,2ヶ月くらい1〜3時間おきに起きてた気がします💦
その度におっぱい咥えさせてましたが、吸えば出るけど大して出てないし、寝れないのも辛かったので思い切って夜間断乳してみました💦泣いても抱っこして落ち着かせたり、明るい部屋に連れて行ったりしてたら1〜2週間で朝まで寝るようになったので、私は夜間断乳して良かったなって思ってます😭
私の場合はですが,添い乳するから夜泣きがふえるというよりは、起きておっぱいがない!うわーん!おっぱいどこー?で泣くのかなーとも思ってました!
-
みみり
コメントありがとうございます!
何でこんなに起きるのかなぁと不思議です!ままりさんのお子さんもそうだったんですね💦昨日は30分に1回だったり2時間に1回起きて死にそうになりました😭ギャン泣きされるのが辛くて結局添い乳。
起きておっぱいがない!って理由で泣くんですかね?
それならなぜそもそも起きちゃうの…断乳したら、一度起きてもすぐに諦めて寝てしまうのでしょうか??不思議すぎます。- 11月16日
みみり
コメントありがとうございます!昼間も昼寝の寝かしつけの時に数回添い乳してます。
差し乳で搾乳しにくい体質??差し乳って何ですかね…。
添い乳はなぜ眠りが浅くなるのでしょうか…
昨晩も夜泣きが酷くて具合悪いです!でも泣かせておくのもしんどくてついついまた添い乳してしまいました💦
ちまこーい
おっぱい張りますか?溜まり乳な方は授乳間隔開くと張ったり詰まったりしますが、そうでないなら、赤ちゃんが吸う刺激反射でおっぱいつくられたりするので搾乳と赤ちゃんが吸う刺激は別物、同じ動きにはならないので、搾乳しにくいですよ😊
睡眠は、そもそも浅い眠りと深い眠りを繰り返すのですが、添い乳な子は浅い眠りから、また眠る時に、おっぱいって反射になり、眠りが浅くなるタイミングにおっぱい!寝て、浅くなると・・・。
添い乳やめたらすぐに寝る子もいますが、娘はしばらく同じような時間にちょっとぐずるとかしてました。
トントンとかで眠るようになり徐々に落ち着きました😊
みみり
え!?そうなんですね…おっぱいはもう全く張りません。出てるのか出てないのかわかりませんが、もしかしたら吸う刺激で出てるのかもしれないですね。
たしかに、起きた時におっぱいは!?となってしまうのかもしれません。とても納得しました…あまりに夜泣きが激しすぎて体力的にも精神的にも限界なので、思い切って断乳してみようかと思います😭ありがとうございます!