
マイホーム購入予定です!実家の近くに住むか・住まないか悩んでます実家…
マイホーム購入予定です!
実家の近くに住むか・住まないか悩んでます
実家の近くに住みたいけど
地元の雰囲気が昔から嫌いです💦
子供の頃から違うところに住みたい!
って思っていました。。。
色んなところでひとり暮らしもしました
ですが、子供が産まれてから
地元の近く(車で15分のところ)に住んでいます
月2回ほど祖父の家でご飯食べたり
妹が買い物連れていってくれたりします
母・祖父・妹(独身)働いてるので
緊急のときに頼れることはないですが
それでも近くてよかったなーって思います
なので実家の近くで土地探すか
離れるかずーーーっと悩んでます💦
アドバイスください😭😭
あとちなみに高速道路使ってすいてたら30分
混んだら1時間以上のところってどうでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)

さとぽよ。
うちの場合、義実家は飛行機の距離、実家は車で1時間くらいです。
マイホーム買うにあたり、1番重視したのは主人の通勤時間です。
3交代制で夜勤もあり、何年かで都内で異動になるのでそこを1番に考えました。
実家は今夜勤の時に帰っていますがちょうどいい距離だと思います☺️
わたしは車乗らないので電車で30分くらいなのでいい距離感です。
地元の雰囲気が好きじゃないならもう少し離れてもいいと思います😊
せっかくのマイホームですし、イヤなところだと長く住めないと思います。

にゃおん
マイホームだと嫌になったら
引越しってわけにもいかない
ので旦那様も含めよくよく
考えて決めた方がいいです。
結局実家からあまり近すぎる
のも嫌になりそうな気も
します。
私は絶対に実家の
近くに家を建てるのは
嫌です😣
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます❤️❤️
旦那どこでもいいよーってぜんぜん頼りにならなくて😭😭実家と義実家も近くもないですが遠くもないのでその辺は気にしてないみたいです。
でもぽんぽんさんの言う通り実家の近くは嫌になりそうです。。昔から好きではないですしね😭
ぽんぽんさんは実家の近く嫌なのはなにか理由がありますか??😭- 11月15日
-
にゃおん
どこでもいいよーって
言われたら悩みますね😭
優しいのかもしれないけど
意見がないと悩みが解決
しないですよね🥺
うちは母が過保護もあるし
監視っぽいとこもあるので
近くだと車の有無とかを
見られたりするのも嫌だし
近いんだからって頻繁に
来られるのも嫌だしおいで
って言われるのも嫌だしって
感じです😣
実際見られてなくても
見られてるかもって
ストレスに耐えられなく
なりそうです😂笑笑。
自分たち家族のプライベート
がなくなりそうで怖いから
実家の近くは嫌かなーって
感じです😣
後、私と母は近すぎると
上手くいかなくてある程度
距離があるほうが仲良く
できてます😊
そういう事も関係していて
私は実家の近くは嫌だな
って思います🥺
なっちさんはご実家とは
仲良しですか?😊- 11月15日

はじめてのママリ🔰
言い方は悪いですが、親や祖父母はいつか死ぬので近くに住んでもあと数年〜数十年です😭💦なのでうちは通勤しやすさ、将来子供達が大学に行く時に通いやすさ(大きめの都市)にします‼️

ママ
実家近くに建てました😀
最初はよかったのですが…母の干渉がひどく、最近では近すぎる事を後悔しています😨
例えば、私が鍵を落としたなどの【緊急時】用に鍵を実家に置いているのですが、家に居てもインターフォンではなく合鍵で入ってきたりして、嫌になります😭
近すぎず遠すぎずの距離にしておけばよかったと後悔の毎日です😢

とんとん
いま実家から車で20分くらいのところに住んでいます。
実家が近いのは本当便利です。20分でも遠いなと思っちゃいます。
いまマイホームを建てていますが、そこは実家から15分くらいの市内です。
実家の学区は私が嫌だったので、少し実家からはなれた地域で良いと思っていた学区にしました。
片道1時間となると、今後支援がいる時、両親が支援が必要になったとき、緊急時には大変なのかな、と思っちゃいました。
もちろんそのような距離に住まれている方もいるので何とかなるのかもしれませんが、、

フワ
私も同じく地元の雰囲気好きじゃないので、実家の助けなしで乗り切ると思います😥
実家に急いで帰ることって思いつかないのでそのくらいの距離離れて問題ないと思います。

✦Y_Jes✦
建てたわけじゃないですが、私も地元親元が嫌で電車で40分くらいで着く場所に居ます。でもそんなに交通の便も買い物などもとても良いしめちゃめちゃベビーカーの人ともすれ違うので、過ごしやすいです。
ちょっと距離があるのでうちは親ともまだ関係良好に保ててます。

柊0803
頼る人が近くなければ、近くないでもそれなりに何とかなりますよ!
実家飛行機距離、義理実家車で2時間の距離です。
こちらに越してきて7年目ですが、親に頼ることはまずないですね。それでも何とかなりますよ😊
地元がお好きでないならわざわざ住む必要性も感じませんし、1時間圏内程度なら「近い範囲」だと思います。

aya
私は実家のすぐ近くではなくても行きやすいところにしたかったので、そのエリアに絞ってました😊
車で実家まで35分、義実家まで25分🚗
旦那の通勤は電車で1時間🚃くらいです😄
旦那が六本木勤務なので通勤時間をこれより短くするには土地代の兼ね合いで諦めました😂

はじめてのママリ🔰
一時間なら悩む範囲でもないかなと思いました☆
車で一時間~一時間半だったら充分近いです。うちも車で一時間ですがその時間ならなんにも思わないですよ!
コメント