
コメント

Rまま
うちは分けていて、洗面所はドアもなくオープンなので、丸見えです!
私はお風呂場でクレンジングするのでそこはなんとも言えないですが、旦那の友達が来てる時とかにおふろ入る時は気にせず入りやすいし、脱衣所の洗濯物とか見られることもないし、今のところ分けてて良かったなって思ってます😌👍

はじめてのママリ
うちも洗面台が廊下スタイルにしました。
子供が女の子なので気を使わなくていいかなと思います。
わたしもクレンジングはお風呂でするので、
気になるのであれば、クレンジングのスタイルを変えてみてはどうでしょうか?
-
なな
ありがとうございます!
うちも子供が男の子と女の子なので将来のこと考えると分けると良さそうですね!
クレンジングはお風呂か脱衣所に小さな鏡でも置こうかなと思います!- 11月17日

きびきびだんご
まだプラン段階ですが、洗面所と脱衣所はわけていません!
独立洗面台流行りですよね…どこのモデルルーム行っても独立だしプランでも推されました😂
分けない理由はななさんと同じく裸もしくは半裸で洗面台使うからです!笑
家族がお風呂入ってたら洗面所が使えない問題は、他に手洗いできる場所があれば(最低キッチンでも)問題ないかなと🤔
実家が6人家族で洗面脱衣所でしたが、誰かが入ってくるとか洗面使えなくて困るという経験もなかったので大丈夫だと思っています!
-
なな
ありがとうございます!
プラン段階なんですね!同じです✨
半裸で洗面台使う方がいらっしゃって安心しました🤣💗笑
間取り悩みますよね、、、
どうしても育った環境と同じようにしたくなっちゃって、、、
間取りの他との兼ね合いで洗面台は廊下に出す可能性が高くなってきました。- 11月17日
なな
ありがとうございます!
クレンジングをお風呂ですればいい話ですよね🤣
メリット多そうですね!検討してみます!🙇♀️