
娘が肉や魚をあまり食べず、偏食が気になります。皆さんはどのように工夫されていますか。
娘がお肉をあまり食べません。
手羽中の塩焼きと唐揚げしか食べないです😅
ひき肉も食べないので
ハンバーグも食べません。
いつか食べれる日がくるのでしょうか。
野菜は最近少しずつ食べれるものが増えました😅
大根きゅうり里芋きのこ類かぼちゃ玉ねぎほうれん草トマトくらいですが、、
魚は青魚はあまり好まないようで、白身魚は食べます
これを偏食というのかわかりませんが、
みなさんどんな工夫されてますか?🤔
- ママリ(3歳0ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
娘も肉じゃが食べないです😓
ひき肉をカレーなど味が紛れるようなものにバレないように混ぜてます😭

ちびじんべえ
2歳半でそれだけ食べられるなら充分ですよ😊
ウチの長男は6歳手前までお肉は食べませんでした。
炒飯にコッソリ挽肉を入れると気づかず食べていたくらいです。
野菜はいまでもにんじんといんげんしか単体で食べられません。
カレーに混ぜて玉ねぎやナス、キノコ類を食べさせています。
大丈夫です。
いつか食べる日が来ます😊
コメント