
車を買い替えようと思っていたけど、夫が修理して2年は乗った方がいいと言い出した。無知なのに相場くらい調べろとイライラする。
愚痴です。
今乗ってる車が8年落ちの中古車で5年乗りました。
今年から税金も上がり、エアコンの効きも悪く、モニターも熱くなると映らなくなり、年度末がちょうど車検だから買いかえようと話してました。
旦那は車に関して無知です。
私の車が買い替えなので、私が乗りたい車を買えば良い!
燃費と乗り潰すこともまで考えて、本体価格が上がってもハイブリッドで新車で買った方が良い
と言ってました。
今日、試乗に行って見積りまで出してもらいました。
一括で払える金額でないことがわかった途端
40万くらい払ってでも今の車を直して、後2年くらいは乗った方が良いんじゃない⁉️その方が2年でお金も貯めれるから一括で買えるじゃん!
と言い出しました。
イラッとします。
無知だとは思ってたけど、いっちょまえのこと言うくらいなら相場くらいは調べとけよ!と思いました。
- チェイス
コメント

らら
40万の修理代は絶対勿体無いです!
それ出すくらいなら頭金出せるだけ出してローンを組んで貯まったら繰上げ返済した方がいいです😱
旦那さん大きく出たのに今更....ってなりますよね💔

みーちゃん
今買いたい車のランクを下げることはできないですか?
さすがに40万はもったいないです。
-
チェイス
車のランクは一番下なんです。
オプションが70万くらいついてるので、それから下げれるかなとは思ってるんですが💦
ステップワゴンのハイブリッドが車体価格350万くらいすること自体知らなくて、本人は200万くらいと思ってたようでオプション云々の問題ではないようです。- 11月14日
-
みーちゃん
それかハイブリッドをやめるかな。
約30万ぐらいは違う思いますよ。
年間どのぐらい走りますか?
ハイブリッドは年間1万キロ以上入らないと元が取れないって聞いたことがあります。- 11月14日
-
チェイス
ギリギリ1万キロいかないくらいです。
同僚に「子供が部活をやりだしたらあっちこっち行くからやっぱりハイブリッドにしとけば良かった」っていう話を聞きまして(*_*)
一応1つの案として残クレやカーリースでフリードのガソリン車にして3~5年で乗り換える
という案があったのですが、相場を知らない旦那がまた見積りみて無理と言ってきたのでこの案もなくなりそうです(T_T)- 11月14日
-
みーちゃん
私が今フリードに乗ってます。
子ども2人なので余裕があるけど、トーマスさんは子どもが3人いるとフリードは狭く感じると思いますよ。
私はフリードのガソリン車を240万で買いました。
新車じゃなくて、新古車や中古も探してもいいと思いますよ。- 11月14日

to.ri
あと2年乗るために40万円の修理代はもったいないと思います。
それなら今ローン組んで買った方がいいのでは…と思います。
-
チェイス
新車or新古車を一括購入しか考えてない、旦那に上手く説明ができません(T_T)
車を探す気すら失せてしまいました😓
でも確実に修理代に40万払うより、ローン組んだ方がマシですよね(*_*)- 11月14日
チェイス
コメントありがとうございます。
私も「今の車に40万出して修理してまで乗る気はない」と言いました(^^;
家帰って来て、見積りの金利みて「70万無駄に払うことになるよ!?勿体なくない?」と言われましたが、イヤイヤ!13年経った不備だらけの車に40万払う方が無駄でしょ!
って思いましたが呆れて何も言い返せませんでした😓