生後2週間から泣き止まない子供について相談です。再来月に職場復帰予定で、泣くことをやめさせる方法や、抱き癖についてのアドバイスを求めています。同様の経験をした方の対処法を知りたいそうです。
ご存知の方がいらっしゃいましたから教えていただけますか??
生後4週間の子供の育児をしている新米ママです。
産後1週間ほどは、あまり泣かないし泣いても声が低くて全然響かない、抱けばすぐに泣き止んでそのまま寝るため、入院中は助産師さんや周りのママさんから、育てやすいいい子だねーと言われて安堵していたのですが…
生後2週間ぐらいから、抱けば泣き止むものの、ベッドやバウンサーにおけばギャン泣きするようになりました。
オムツも替えた、授乳もした、唇をトントン指で叩いても口を開かない、部屋は寒くないし暑くもない、平熱、身体中チェックしても軽い汗もみたいなのが数カ所あるだけでポリベビーを塗っている、鼻水や鼻くそも除去した、胸や背中をトントン叩いてもダメ、お腹をさすってもダメ、
ずーっと泣いてます。
昨日なんかお風呂を3度も中断して寒い中素っ裸で抱っこ紐を担いであやす始末…
床がびちゃびちゃ…
でも抱き上げるとピタっと泣き止むんです。
抱っこ紐に入れて5分も経てば寝てるんです。
これって…もしかして抱き癖ってやつですか??
単なる、甘え…ですよね?(´・_・`)
うちはお金がないので私は再来月には職場復帰します。
保育園では泣けば抱っこなんてすぐしてくれません。
用事もないのに泣く、そんなことをしなくてもいいということを、どうやって教えたらいいでしょうか?
もう一つ言うと、両親以外の人の前ではやたらしっかりするんです。(全然泣かないのです…)
なのに両親だけまたは片方だけになると、
ベッドに置くとギャーギャー泣いて抱き上げたらピタリと泣き止みます。
主人も私も、腰も腕も足ももうパンパン…
同じような人いましたらどう対処したか教えていただけますか??
- あんな(8歳)
コメント
Maco
私も産まれてからは寝ているより泣いていることの方が多かったです。初めての育児だし、戸惑いや疲れも正直ありましたが、うちはよく泣いたら抱っこをしていました。昔は抱き癖がつくから泣いてもすぐ抱っこはしない!という感じだったみたいですが、今は泣いたら抱っこしてあげて安心させてあげようという考えが多いみたいです(*^^*)抱っこして声をかけることで『私は愛されてるんだ』と感じるようです!私はそう考えるようになったら、なんだか気持ちが楽でした。お風呂入ってる時に泣いてしまった時は、私はぱぱぱっと入浴を一通り終わらせて、その後抱っこしてあやしますよ~(*´ω`*)すぐに泣き止まさないといけないわけではないので、少し待ってもらってもいいかもしれないです(*´ー`*)
ぎっちゃんo
うちも抱っこしてないと泣く子でした。保健師さんに相談したら、抱っこして泣き止むなら抱っこし続けてっていわれ(^^;えーってかんじでしたがとにかく抱っこしてました。ご飯は旦那と交互に抱っこして食べてました(>_<)
いわゆる背中スイッチ発動でした(笑)なので背中スイッチを押さないように、膝抱っこっていうんですかね?太ももの間に寝せてゆらゆらしたり、背中にバスタオルを縦に丸めたものを入れて少し体を横にしたり…
うちは首すわりと寝返りが早かったので、三ヶ月からはバンボに座らせておもちゃで遊ばせとけば背中スイッチ発動しなくなりました。それまではほんとたいへんでした~
おかげで自分の体重はどんどん減っていきましたっけね(笑)
保育園では保育士さんがうまーくやるんじゃないですかね…あの人たちほんとプロです(笑)
ちなみにうちは一歳から保育園でしたが、最初泣いて泣いてご飯どころじゃなくて、一日中抱っこしててくれたみたいでしたよ。保育園の方針もあるかもしれませんが、赤ちゃん泣いたままにはさすがにしないんじゃないかなーとおもいます(>_<)
保育士さんに相談してみるといいかもしれませんね!
あたしはとにかくことあるごとに相談しまくってます(笑)
-
あんな
ご返信ありがとうございます(o^^o)
やっぱり背中スイッチですか。。
うちの子私に似て足ぐせが悪くて、寒いはずなのにかけてた布団やらタオルを蹴り落とすぐらいなので、バスタオルを背中に入れる作戦ができるかどうか…笑(;^_^A
でもやってみようと思います。
これも笑い話になるように頑張ります。
ありがとうございました!(*^^*)- 7月26日
-
ぎっちゃんo
うちも足バタバタでタオルかかってなかったです!(笑)
あとは2ヶ月くらいになったら少しずつ腹這い?うつ伏せにしたりしてました。
背中スイッチもすごくたいへんでしたが、そのあと五ヶ月でつかまり立ちしちゃって目がはなせなくなって、けど夜中は何回もおっぱいほしさに流れて( TДT)疲れで顔中に湿疹がでたりしてほんときつかったです…今は一歳すぎて保育園で暴れてくるのでまだましですが、ほんと、女子なのに育てにくいといったらもう(^^;これからどうなっちゃうんだろってビクビクしてます(笑)
どの時期もそのときのたいへんざがありますが、周りに頼れる人がいたらどんどん頼って倒れないように気をつけてくださいねえ(>_<)
ちなみに寝返りしてからは移動くらいしか抱っこしないですよ(笑)- 7月27日
-
あんな
ありがとうございます(>_<)
そう…そうなんですよー(´・_・`)
女の子は育てやすいなんて誰が言ったんだ!?って思ってしまうぐらいです。。(ノ_<)
いろんなものが見えるようになって興味がどんどん湧いてくれれば、少しは疲れて寝てくれるかなぁと思ったりするのですが…(´・_・`)
眠いくせに意地でも起きて泣くので、こっちも眠いし、
カンガルーケアみたいな体勢で抱っこしながら寝てます。
もしかしてこれが腹這いの練習になってるのかなぁ。
カンガルーケア体勢だと爆睡してくれるので。
私が娘にちょっと期待しすぎというか、急かしすぎているのかもしれません…
もう少しゆったりというか、私がリラックスしながら主人にも頼りながらやっていこうと思います(>_<)- 7月27日
ポンチャラリン
うちも下の子が手が全くかからないと思っていたら、抱っこじゃないとずっと泣いてました。
なので、私は愛情を確かめてるのかな?とか、抱っこが大好きな甘えん坊さんかな?と思って、ずーっと抱っこしていましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
寝るときも私は座って寝ていました。
でも、ずーっとそれが続くわけじゃないので、あんなさんも少しづつ家事などは後回しにしつつ休んでくださいね!
ちなみに、保育園に行きだしたら、外ではしっかり出来ていたのと、保育士さんたちはプロなので心配いりませんよ(((o(*゚▽゚*)o)))
-
あんな
ありがとうございます(o^^o)
みなさん偉いですね。。
というより私が親としてダメなのか…
抱っこ抱っこって…(´・_・`)ってつい思ってしまって…
何かしようと思って手をつけたら泣き出して、なかなか家のこととかできなくて、
なんでそんな意地悪ばっかりするの!!って怒鳴ってしまったり…(´・_・`)
子供は何も悪くないのは分かってるのですが…
何かの記事に、睡眠不足だとなおさらイライラが増して負のスパイラルになると書いてあったので、
休みながらゆっくり気持ちを落ち着かせてやっていこうと思います。
ありがとうございました!(*^^*)- 7月28日
あんな
ご返信ありがとうございます!
ねんね期なんだから寝なさいよって思ってる私がダメなんですね。。
疲れない程度に根気よく抱っこしておこうと思います。。
ありがとうございます(o^^o)
Maco
いやいや、あんなさんが悪いわけではないですよ?ごめんなさい、私の言い方が悪かったですね(;´_ゝ`)私も寝てよ~って思うことたくさんありました( ´△`)赤ちゃんによってすきな抱っこの仕方や揺らし方が日を重ねるとわかってきます。赤ちゃんが寝るのはリラックスしてるからとのことなので、ゆっくり抱っこの仕方など探してみてください(*^^*)お互い大変ですが、一緒にがんばりましょうね(●^o^●)
あんな
ありがとうございます(o^^o)
とにかく抱っこさえしてくれりゃいいよって子なんですよー(´・_・`)
ベッドがリラックスできないってことなのかなぁ(>_<)
バスタオルをいろんな位置に置きながらちょっと探ってみますね!(*^^*)
ありがとうございました♡*\(^o^)/*