![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
え、そこ折半なんですか……😰
あげたいなら旦那が金出して2人からであげればいいのにって思っちゃいました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家ももらったことないですしあげたこともありません😂
会えばおめでとうございますくらいでいいような…
むしろ旦那さんすごいですねよく兄嫁の誕生日まで覚えてらっしゃる😮
私なら申し訳ないけどそこまでお金かけられないです。あげて1万折半が上限ですかね🤔
-
ゆ
ラインで誕生日の人ってでてくるので、それでわたしが気づいて旦那に言いました😅
1万のもので私が3000くらいだすならまだいいですが、1万?ってかんじですよね笑- 11月14日
![れん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れん
いや・・・折半したくないです😂
義兄からもらった誕生日プレゼントが義兄夫婦からなら、折半にするかもしれませんが💦
-
ゆ
そうですよね〜
それに私と10個くらいも年齢違うし、されてもないのにあげてもなって感じですよね💧- 11月14日
![まめ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ🔰
プレゼントするとお互い気を使うので、やめた方が良いかなと思います😅
20,000円となると、良識のある方なら向こうもmaさんご夫婦へお返してなりプレゼントなり気を遣いますし💦
義兄さんからプレゼントもらっているのであれば、頂いている化粧品の金額程度のランチ等ご馳走するくらいの方がお互い気を使わないので良いんじゃないかと思います💡
だとしても状況的にはmaさんのご主人がご馳走する、とした方がお互い様という感じが出るので良いのでは?と思いますが🤔
-
ゆ
旦那に気つかうしあげ合いになってもめんどくさいしって話したら、そんな気とか使わんしもらったらうれしいやろ!って感じで💧
いやいや、私の友達じゃないしそこまでする意味が…
旦那にどう伝えたらいいでしょう?- 11月14日
-
まめ🔰
義理の家族という関係性で、そこでお返しも何も気にしないってなったらそれは非常識だと思いますね😅
旦那さん、何かよく分からないスイッチが入っているようですね💦
それこそ出産祝いとか以外で2万のプレゼントって、義兄さんからしたら自分の奥さんにmaさんのご主人が気があるとか、何かあるんじゃないかって変に思われたりする可能性もあると思いますし…
maさんが義両親と仲が良ければ、今まで義理の親族間でそういう高価なプレゼントをあげたりしてたのか聞いてみるのもありかと💦
maさんのご主人を諭してくれるかもしれないですし😅
あと、本当にmaさんにも負担をというなら、勿論maさんの親族のお誕生日プレゼントにも同じだけ旦那さんは出してくれるということになりますよね- 11月14日
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
小さくないです💦
旦那さんからあげる分にはどうぞって感じですが(^◇^;)
20000は高いかな?
ケーキを持っていく程度とかならわかりますけどね(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義兄のお嫁さんからプレゼント貰うしあげてますが、
お互い夫婦からで5000円くらいです😅
2万って彼女へのプレゼントじゃないんだからって思っちゃいます笑
向こうが気をつかうからその金額はやめようよ。って相談したらどうですか?
ゆ
ほんとそうですよね笑
え、なんで?あげたいならあなたがあげればいいじゃん笑
って思いましたが、え?あ、うん。って感じで😅
お世話になってるしっていわれましたが、特にお世話されてない…笑
ママリ
お互いプレゼント交換しててなら分かりますが
そうではないならあげる意味が……💦
ゆ
そうですよね💧ありがとうございます!