※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

先月流産後、生理が遅れることもあると思っている。検査薬はまだしておらず、1週間後に陽性が出ても流産の可能性も考えている。流産後の生理は遅れたり不規則になることが多い。

先月後半頃、まだ心拍は確認できる前の初期の段階で流産しました。
それから先生には11月の半ば頃から(指さしていたのが確か14日〜20日頃)にまた生理くると思うから、そしたらまた妊娠できますからね、と言われました。
流産後なので生理が遅れたりまだ来ないこともあるんだろーなとは思っているのですが、先週1回心当たりがあったので、え、もう赤ちゃんできたのかな?!と生理が来たらガッカリするので検査薬はまだしないつもりです。
今月生理くるまで待てばよかったのですが、1週間後検査薬して陽性が出ても、もしかしたらまだ流産の陽性?が出るかもしれないのかな??と思っています。本当に生理待てば良かったのですが、、、
流産の後、生理って遅れたり何ヶ月かあいたりが多いのでしょうか?

コメント

マーマ

私は2回流産してますが、その日からきっちり28日周期で生理戻りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!ありがとうございます!

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

稽留流産でしたが、手術後1ヶ月ちょっとで生理きましたよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手術もされたんですね😭
    みなさん、いつもの感じで来てるみたいですね!

    • 11月14日
はじめてのままり🔰

元々、28日周期でしたが術後も28日周期でしたよ🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます、皆さんしっかり来てるんですね!!(笑)

    • 11月14日