
繋留流産手術後の受診日、待合室で辛い思いをしています。生理待ちで妊活再開。同じ経験の方の希望の話が聞きたいです。
1週間前に繋留流産の手術をしました。
今日は術後の受診日です。
妊婦さんがたくさんいる待合室にいるのが辛く、車の中でギリギリまで待機しています。
先生には一回生理を見送ったら妊活スタートして良いと言われているので、また頑張ろうと生理が来るのを待っている段階です。
今回の経験は本当に辛く、こんなことが自分の身に起こるなんてという気持ちでした。と同時に、もっと大変な思いをしている人もたくさんいて、わたしが娘を出産する前の検診で居合わせた人の中にも辛い気持ちの人もいたんだと思ったり、この経験を通して、客観的に物事を見られるようになった気もします。
同じような境遇の方、また流産後、無事に妊娠して出産した話など、希望の持てる話が聞きたいです。。
よろしくお願いしますm(_ _)mね
- k.m(妊娠12週目, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
私も初めての妊娠で、稽留流産しました。掻爬手術もしました。
私も当時、お腹が大きい人が居る中での待合室が本当に辛くて。なんでなんでって何回も思いました。
私は余裕を持って、2、3回見送ってからねと言われましたが、術後怖くて5回見送ってから妊活しました。でも最初の妊活で無事に娘を授かることが出来ました🤗
今は本当に辛いの一言だと思います。外野が何か言う訳ではありませんが、お腹に来てくれた子も、ちゃんと意味を持ってK.mさんに会いに来たんです🤗なので悲観的になりすぎず、前向きに捉えて頂けたらと思います。

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
私も2月に稽留流産で手術しました😢
辛いですよね💦
私は生理2回見送ってから妊活okでした。
その間は、水子供養に行ったり、めいっぱい上の子を遊びに連れてったり💕
そして6月に妊娠が発覚し、今に至ります。
きっと忘れ物を取って、すぐにk.mさんの所に戻ってきますよ🥺💗
今はゆっくり休んで下さいね♬
-
k.m
お優しいコメントありがとうございます🥺そして、妊娠おめでとうございます✨
本当にこの辛さは経験しないと分からないものでした。。
私も今月水子供養に行ってきます。私もコメントをいただいて、今できることを精一杯楽しもうと思いました✨そして、次に来てくれる子のために体調も気持ちも整えて待ちたいと思います❗️
希望の持てるコメントありがとうございました😌- 11月14日

はじめてのママリ🔰
私も1人目産む前に2回流産しました。流産宣告後の待合室で、隣の夫婦がエコー写真持って性別の話をしてて辛くて泣きそうでした。手術の日には場所が足りないとかで隣の部屋で赤ちゃんの1ヶ月検診。今でも忘れられません。麻酔が冷めて、元気な赤ちゃんの鳴き声は聞こえるけど自分の赤ちゃんはもういません。無事にその後2人の子供を授かれましたが、当たり前ではない幸せなのだと今でも思ってます。全ての赤ちゃんが元気に生まれることを願ってます…!k.mさんも今は辛いと思いますが、どうか幸せな日々が来るといいですね✨
-
k.m
コメントありがとうございます。そしてお辛い経験を教えてくださり、ありがとうございます。本当にわたしもこの経験を通して、何一つ当たり前のことはないと思いました😢これも無駄な経験ではなかったと信じ、前向きに頑張ろうと思います✨
お優しいお言葉、ありがとうございます!- 11月14日
k.m
お優しいコメントありがとうございます😢
はじめての妊娠での流産、本当にお辛かったと思います。。この経験後の妊娠は嬉しい反面、きっとすごく不安になるんだろうな、とも思いますが、乗り越えられた経験を聞けて、希望が持てました✨ありがとうございます!
わたしも前を向いて、がんばります!ままりさんも、お子さんが小さくて大変な毎日だと思いますが、ご自愛ください😌