
コメント

ママリ
色んな説があるし、確定情報ではないのかもしれませんが、
一般的に、精子に問題がある場合はまず受精しません。もしくは受精してもその後細胞分裂しません。
受精はしていて、胚盤胞まではいかなくても分裂はしているなら、
精子の問題ではなく、卵子の問題である可能性が高い、というのが今の生殖医学界での一般論です。
何個採卵しての2個なのかとか、夫婦共の年齢にもよりますが…
卵子の質の改善が必要なのかな、と思いました。
既に医師から言われているかもしれませんが💦
ママリ
色んな説があるし、確定情報ではないのかもしれませんが、
一般的に、精子に問題がある場合はまず受精しません。もしくは受精してもその後細胞分裂しません。
受精はしていて、胚盤胞まではいかなくても分裂はしているなら、
精子の問題ではなく、卵子の問題である可能性が高い、というのが今の生殖医学界での一般論です。
何個採卵しての2個なのかとか、夫婦共の年齢にもよりますが…
卵子の質の改善が必要なのかな、と思いました。
既に医師から言われているかもしれませんが💦
「採卵」に関する質問
質問ではないです。慰めてほしいです😭 本当は明日採卵の予定で、昨日の21時にレコベル自己注射とデュファストン内服、 23時にオビドレル自己注射とブセレリン点鼻薬を使用する予定でした。 21時のレコベルとデュファス…
胚盤胞までなかなか育たない…むしろ卵胞も数が少ない…。 今年で40歳。 AMHは年齢よりは少し上でした。 今まで採卵は7回しております。 最初1回目は刺激周期20個くらい育ってるからの全て空砲。 2回目は……刺激周期、8個採…
生理周期28日なら採卵は14日目になるのでしょうか? 2人目妊活で採卵を考えています。 生理開始1〜3日目に先ずは受診となっております。 生理周期が28日の場合 排卵は14日目になりますが 採卵も14日目に行うのでしょうか…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭✨コメントしていただきありがとうございます。
私は28歳で夫は32歳です。
3日目くらいまでは大体分裂してくれますが、そのあと成長が止まってしまうことが多いです。
わたしのamhが低いため毎回取れる卵は3-5個です。医師からは奥様はamhが低いことはありますが、質はそんなに悪くないはずだけどな〜、精子初見が良くないからこっちの方が問題かな、と言われましたが、もしかしたら卵子の質が悪いかもしれないですよね。サプリ飲んだり温活したら漢方試したり色々してますが、他に改善できる方法ってありますか?😭
はじめてのママリ🔰
そこで医師からTESE手術の話もされました💦
ママリ
今の医学じゃまだわかっていない部分も多いですからね、不妊治療は特に💦
原因の確定が出来るものでもないから、
改善できるところからしていこう、って感じなのかもしれませんね…。
amhを上げる方法はないし、卵子の質を明確に上げられる方法もないですもんね🥲
精子の方はそれこそTESEとかありますが…。
最近海外でよく言われるようになったのは、
体重が少なすぎても多すぎても良くない、ってことですね。
BMI普通なら良いって日本では言われますけど、海外ではBMI普通でも上下ギリギリだと良くないって言われてます。
BMI22〜23、標準体重にすると、妊娠率が格段に上がると。
もし体重が標準体重から遠ければ、そこから改善するといいのかもしれませんね。
あとはサプリや薬よりも適度な運動の方が効果あるってデータも多いので、
もし運動が少ない生活であれば、運動を始めるのいいのかもしれません!
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。原因不明というか何がダメなのか分からず色々試してみるしかないのが現状ですよね。
はい。amhも卵子の質も明確な方法はなく、夫の精子所見が悪いため、ここから対策していくしかない、ていうイメージなのかもしれません。できることとすれば、みたいな。
そうなんですね。BMI調べたら19でした。少し低いのかな。運動は健康にも良いですもんね⸜🙌🏻⸝
ありがとうございます!参考にさせていただきます♪