子供の発達検査を控え、ADHDの可能性に不安を感じています。主人も同様の症状があると感じています。子供の行動についての心配や将来についての不安があります。
子供の発達検査をして診断結果を聞き泣いたかたいますか?
今度発達検査をします。
子供相談の方にはグレーっぽいと言われました。
もし子供がADHDだと言われたらその場で泣いてしまいそうな気がします。
今でももしそうだったら…と考えるだけで涙目になります…
子供のADHDを調べていて主人にもとても当てはまりました。
主人は病院には行きたがらないため診断できませんが多分そうだと思います…
もしそうだったら習い事しても無駄なのかなとか、将来いじめられるんじゃないかなとか、不登校になっちゃわないかなと心配です。
うちの子は人が話していても間に割り込んで入る、自分の思い通りにならないと怒る泣く、永遠に喋っている、落ち着きがないなどです。
小学校に入ったら友達に嫌われたりうっとうしいと思われそうだなと💦
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
4歳の子どもがいて、診断された時勝手に涙が出てきて気がついた時には大泣きでした😂
ただ、そこで主治医に今不安に思っている事、これからの事を聞き療育に繋げてもらい本当に良かったです✨
とても不安ですよね😭すごく気持ちが分かります!
退会ユーザー
うちも同じような感じです。
ただ、もし発達障害だとしたらちゃんと診断されて療育なり治療なりできた方がよくないですか?
そのままにして生きにくいのは子供本人だと思うし、親がいつまでもサポートできる訳ではないし…
療育で親子共に障害との付き合い方を学び、生きる力を身につけられたらなと考えています。
気になることがあるのに何もしない方が私は辛いです😢
きっと、何もわからない子供も。
-
はじめてのママリ🔰
療育ではどのようなことをするのでしょうか?💦
今はADHDというのが広まって大人になってからADHDだった、そうかもしれないというかたが増えましたよね。
主人もADHDっぽいけど子供のころ特に困ることはなかったと言っていました。(忘れ物などはたくさんあったみたいですが)
それでもたくさんのかたが大学、就職などされているので診断せず「障がい者」ではなく健常者として生きてたほうがよかったりしないかなとも思っています…。
診断して療育や薬などを飲んで少しでも子供が生活しやすいならやったほうがいいと分かってはいるのですが💦- 11月14日
-
退会ユーザー
療育については他の方が答えてくださっているので省きますね。
まだADHDと診断を受けていらっしゃらないですが…
最初の質問の最後にある、質問者さんが“お友達に嫌われてしまいそう”と思われている娘さんの現状を、このまま個性として様子見で大丈夫と考えるなら診断してもらわなくても良いのではないでしょうか。
ただ、先のコメントでも書きましたが生きにくいのは本人なので😥
ADHD当事者のブログ等読まれていますか?
当事者にしかわからないことがたくさんあり、私はとても勉強になりました。
質問者さんと娘さんが今のモヤモヤした状態から抜けて、毎日少しでも過ごしやすくなれるといいなと思います😊- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
ADHDのお子さんのYouTubeや大人の方のADHDのYouTubeは拝見しており、ブログはまだ読んだことがないため、探してみようと思います✨
お友達に嫌われてしまいそう。という現状が診断を受けて変わればいいなと思います。
少しでも過ごしやすい日々が送れるよう発達検査をしてもらおうと思います!
ありがとうございました✨- 11月14日
ゆるみん🦙
うちの娘に診断がついたときは
思わず固まってしまいました。思考が停止した感じで、頭の中は『なんで?なんで?なんで?』がぐるぐる回っていました😌
でも、私自身関わり方育て方が悪かったのかなと悩んでいたので、そうじゃないとわかってちょっとホッとしたし、事実は変えられないから、あとは娘にとってどれだけ為になることをしてあげられるかという意識にすっとシフトしたので、そこまでドン底に落ちることはなかったです👌🌟
-
ゆるみん🦙
夫婦で聞きにいきましたが、夫のほうが少し涙ぐんでいました😣
- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
健常児でいてほしい気持ちもあって、診断されてしまったらもう障がい者として生きるしかないのかな…
診断受けたら療育をうけるために障がい者手帳とか、特別児童扶養手当の申請しなきゃいけないのかなとか考えてしまって💦
療育には通われていますか?- 11月14日
-
ゆるみん🦙
行ける範囲の療育施設に見学に行きましたが、なんかどこも違うなぁ、娘に合ってないなぁと感じたので特に行っていません。
障害なんて名前がついてるからヘビーな感じになるけど、『ちょっと不便な特性がある』という意味では、例えばメガネやコンタクトが無いと生活が遅れない人と同じと考えることもできます😙
ちなみにですが、うちの娘はIQがわりと高かったので障害者手帳は取れませんでした。(自治体によっていろいろあるようですが)- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!
IQってどうやって調べるんですかね?
うちの子は年少のときからひらがなの読み書き、カタカナが読めたりします。
知的の面では問題なさそうですがどうやって診断するのかな?と💦- 11月14日
-
ゆるみん🦙
親は検査室に入れなかったので、どんなことをしてたのかはわかりませんでしたが、読み書きというよりは思考的な問いかけがあったようです🤔
ただうちの娘は3歳になってすぐ受けた検査だったので、年齢によって問題は違うかもしれません。- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
別室で子供がなにしてるのか分からないのですね💦
泣いてしまいそうですが発達検査に行こうと思います!!
ありがとうございました✨- 11月14日
はじめてのママリ🔰
幼いことや微妙なラインだったみたいで診断はつかなかったのですが、グレーゾーンという時点で泣きました😢辛いですよね💦
5歳まで何も引っかからず来たなら余計に戸惑うことと思います。
うちの子も性質が友達にあまり好かれない感じのものなので、余計に涙が出ます😢けど、子供自身がそんなに友達にどう思われてるかとか気にしない性質も併せ持ってるみたいなので(それも含めて心配なのですが)遠巻きにされたとしてもしかすると私が感じるより子供は平気っていうと変な言い方ですが、そんなに辛くなかったりするのかなとか😌💦我が子だけど違う人間、しかもそういう診断やグレーゾーンならば余計に、自分とは考え方感じ方が全然違ったりすると思うので、大切な我が子には幸せになってほしいけれど、幸せのものさしを私のもので測ってはいけないな、子供自身が過ごしやすければそれが一番なんだろうな、とも思うようにしています。
せどママリさんのお気持ちすごく分かります!
-
はじめてのママリ🔰
いままで何もひっかからず5歳まできました💦
うちの子は言い方がキツいようで先生に指摘されました💦
多分自分の思い通りにならないとお友達にきつく言ってしまうのだと思います…
自分とは違う人間で、性格も違って、私が子供の幸せを自分のものさしではかってはいけないなと思いました💦
多分泣いてしまうだろうけど発達検査に行こうと思います!
ありがとうございました✨- 11月14日
みあごろめ
私は嬉しかったです。
ホッとしてやっと未来が見えた気がしました。
それまではなんでこんななの?!とおかしくなっていたので親子で第1歩踏み出せる。と前を向けました。
上二人が発達障害ですが、1番上は成績も学年で一、二位を争うくらいです。2番目は勉強が苦手で支援級にお世話になってます。
身内が発達障害を宣告?するお仕事をしていますが取り乱す方、怒鳴り散らす方、二度と来院しない方、、と様々だと聞きました。
主さんとお子様にいい未来が待っていますように!
-
はじめてのママリ🔰
発達障害でも知的がなければ成績は大丈夫そうですね!
友人関係はどうでしょうか?
また習い事などはされてますか?
身内で発達障害を宣告するお仕事をされてるかたがいるのですね✨
発達検査をしてそうだったとしても子供を愛していることには変わりないので、どうしたら子供が過ごしやすくなるのか考えようと思います!- 11月14日
-
みあごろめ
友人関係は正直つまづいた事もあります。
距離感を掴むのが苦手なのでグイグイ行き過ぎで引かれたり(笑)
自己主張激しめで引かれたり(笑)
2番目はこれまた消極的でなかなか自分の意見を言えず家でストレス解消して暴れることも…
発達障害も本当に様々です。
でも付き合っていくと面白いですよ。
変わってんな(笑)って我が子ながら思います!
今、必死な主さんには未来すぎる話ですよね。
すみません。- 11月14日
みー
私自身が診断を受けに行ってないだけでたぶんADHDです!
親にエレクトーン10年、英会話8年ほど通わせていただきましたが、全然無駄じゃなかったですよ!
逆に過集中できるのでエレクトーンは好きな曲なら何分でも弾き続けられましたし、最近引っ越した先のマンションに外国の方がいますが、なんとなく英語で簡単なやりとりができるくらいには役に立ってるなぁと思います!
いじめは、女の子だし巻き込まれることはあると思います。わたし自身も友達と一緒に誰か1人を仲間外れにしたこともあるし仲間外れにされたこともあります。でもADHDだからいじめられた ということは1回もないです!
遠い記憶を遡るとわたしもひたすら話してたかと思えば急に話に興味なくなることもあります!
けどなんだかんだで小中高大とお友達がいなかった年はなかったです!
学生時代はADHDなんて知らなかったし、自分以外の人生を知らないからADHDってしんどいなぁ〜みたいな気持ちさえなくて、でも今考えたら生きづらい人生だったんだなぁと思います…(笑)
-
はじめてのママリ🔰
習い事しても無駄にならないと聞いて安心しました!
習い事させても覚えられないとか、塾に入れても不登校になったら意味ないかなぁとか考えてました。
ADHDじゃなくてもいじめたり、いじめられたりしますよね。
自分の学生時代ADHDなんて知らなかったけど、多分友達がそうだったんだろうなと思います。
極端に勉強ができなくても免除されてる子もいてずるいーって言ってたけど、多分知的障害があったのかな…とか。(偏差値のかなり低い高校でした。笑)
旦那も友達いるし、ちゃんと正社員で働いている。
きっと大丈夫ですよね!!
ありがとうございました✨- 11月14日
はじめてのママリ🔰
みんな覚悟して行くのかなとか、家に帰ってから泣くのかな、聞いてその場で泣いてたらおかしいかなとか考えてしまい😭
療育に行ってどうですか?
療育ってどういうことするのかなと何もわからなくて💦
はじめてのママリ🔰
もう検査を受けた時点で覚悟はしているつもりでした。
それでもやはり衝撃というか…情けない話ですが、健常児でいてほしかったんです。
ただ今では受け入れていますよ☺️
子どもの事を考えているからこそ泣いてしまいますよね😭😭
療育に行きはじめて2年程ですが、本当に良かったです‼︎
息子が行っている療育園では、STやOT、後は親への支援等もあります。
パニックになった際の対処法など子供に合わせてアドバイスしてくれます😊
はじめてのママリ🔰
私も健常児でいてほしい気持ちがあります…😭
診断は1回でつくのでしょうか?
それとも何回か面談や検査などをするのでしょうか?
また療育はいくらかかかるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
息子は2歳過ぎに検査をし、その時に自閉症スペクトラム、軽度知的障害と診断されました。それから1年ごとに検査を受けていて、現在はグレーゾーンと言われています。
施設により変わるのかもしれませんが、うちが行かせている所は無償化対象のため、おやつ代のみです😊
また、療育園とは別に言語訓練にも行っているのですが、そこは小児医療費受給者証のお陰で無料です。
一度保健課?などに問い合わせてみるといいかもしれません✨
すみません、他の方への返信を読んだのですが、うちの子は手帳も特児扶養も持ってないです😂
はじめてのママリ🔰
手帳がなくても療育受けられるのですか!?
手帳がなければ療育受けられないんだろうなと思っていました💦
はじめてのママリ🔰
地域や施設により変わるとは思いますが、息子が行っている所は手帳ではなく、受給者証でOKです🙆♀️
なんなら、診断書ではなく医師の意見書でもいいのではっきり診断されていない子もわんさかいます😅
はじめてのママリ🔰
診断書ではなく意見書でもいいんですね!!
意見書でもOKでたくさんのお子さんがいるということは、1対1ではなく複数人で療育されるのでしょうか?
療育とは勉強っぽいことをしたり、遊びながら体幹を鍛えたりするのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
施設側からこの書類が必要と言われると思います😊
ただ私は本当になにも分からない状態だったので、まず区役所に連絡→保健師さんに繋げてもらい近くの療育を紹介してもらう→療育園の見学、ここで必要な書類を教えてもらい揃えるというふうにしました😊
息子が行っている所はぱっと見普通の保育園みたいな感じです!
療育では、体育遊びや子どもに応じて勉強もあります✨
現在年中ですが、ひらがな、お金の使い方も教えてもらっています。
あとは手先が不器用な子が多いので、ビーズつまみやお箸などリハビリみたいなイメージが分かりやすいですかね🤔
プールもあるし、芋掘り、運動会など保育園とリハビリ両方の役割をしてもらっています😊
はじめてのママリ🔰
お金の使い方まで教えてくれるんですね✨
うちの子も手先が不器用でハサミがうまく使えません💦
今日も家でハサミを使ってましたがうまくできず、紙をくしゃくしゃにして怒ってました💦笑
お箸も未だに補助箸で普通にお箸使えるようになるのかなと心配です😭
プールや芋掘りなどもあるのいいですね✨
うちの近くにも素敵な療育施設があるといいのですが💦
はじめてのママリ🔰
健常児さんだと、買い物の流れが親との経験で学べるけど、のんびりさんはそこが上手く出来ないからプロが教えるよ!と園長先生が言ってました☺️
うちの子もハサミ苦手でした😅
怒ると切り替えも難しい時ありますよね😣💦
分かります!心配は尽きないですよね😣
私はもう中学校の心配してます(笑)
お近くの福祉課?などに問い合わせてみるといいかもです💡
はじめてのママリ🔰
いつかはじめてのおつかいをする日がくるんだろうけど、今は一人で行かせたらフラフラ歩いて車にひかれたり自転車にぶつかってしまいそうなので一体いつできるかなと思っています😂
近所の子は同い年ですでに一人でおつかいに行ってるので焦ります💦
怒ったり泣いてるときはできるだけ一人にさせて気持ちをきりかえてもらっています。
泣き止んだら別室にいる私のところにきて「気持ち切り替えました」と申告してどこかいけなかったのかなどお話するようにしています。
まだ小学校にも行ってないのに小学校、中学校、高校のことなど考えて心配です😂笑
福祉課に問い合わせてみようと思います!
はじめてのママリ🔰
おつかいは考えてもいませんでした😂
焦る気持ち分かります。ただ療育に行かせてから、比べる事が少なくなってきているかもしれません🤔
自分で切り替え出来るのすごいです😳!!
ママさんとの信頼関係が築けているからこそ、落ち着けるのかもしれませんね❤️
決まるまでは色々大変かと思いますが、無理しすぎないようにして下さいね😌✨