
初めて投稿させてもらいます。ほとんど愚痴なんですが…皆さんは旦那さん…
初めて投稿させてもらいます。
ほとんど愚痴なんですが…
皆さんは旦那さんに子供預けて外出出来ますか?
抱っこ大好きな我が子。
今しか抱っこ出来ないんだと思い、抱っこを堪能したいのですが、ここ最近肩と腰に限界が…
実母に来てもらい、預けて整体に行こうとしたら、旦那が「俺が見るから来てもらうな。1時間くらいだろ?」と…
実母に頼りたくないのはわかる。
私も出来たら自分達でやっていきたい。
いやいや、でもあなたオムツも変えたこと無いじゃない。
見てくれるのはありがたい。でも、その間にうんちでも出たら…
最近うんちの漏れ激しいけど、漏れたら着替え出来るのかな…
とても心配。不安しか無い。
そしたら明日一緒にオムツ交換やってくれる?
そう言うと、いつも見てるからやれば出来ると。
私の大事な腹痛めて産んだ我が子。
実両親、義両親とも私達の育て方を見守り、大切に育ててるのに…
義両親は飛行機の距離のため頼るのは困難…
変な例えだけど、あなたの大切にしてる車、私運転した事無いけど、いつも見てるから運転してみるわ!
言いたいけど、余計に拗ねて不貞腐れるだけなのわかってる。
整体に行こうとする私が間違ってるのかな…
長文失礼しました。
- さすけ(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
明日産後初めて子なしで外出します!
旦那が息子と娘のご飯もお風呂も寝かしつけも任せとけ余裕余裕と言ってくれたのでお願いしちゃいました☽.˚

まるまる
旦那さんには申し訳ないかもしれないけど、初めての出産、初めての子育て、ものすごい心配になりますよね😢💦せっかく整体にいけるのだから、安心してお母さんに預けていいと思います😌👍💓旦那さんにはまず、ちょっとコンビニまで〜あたりからお世話して貰えるように、何回か練習してからでいいかもしれないですね😌せっかく身体休められるのだから、安心できる人に預けて下さい😁💓
-
さすけ
返信ありがとうございます✨
実母に頼り過ぎかなって普段思ってる中、そう言って貰えると嬉しいです!
旦那には頑張って見てもらう練習して貰えるように少しづつのアプローチが大切ですかね✨
もう少し旦那と話してみようと思います!- 11月13日

オスシ
お腹を痛めて産んだのはもちろん母親ですが、父親も父親ですよ💡
普段やらない分やらせてみたら大変さも身に染みて分かるでしょうし、このまま一生子育てに参加させないおつもりですか?😭
新生児ではないですし、預けてみても良いと思います!
心配なのは当たり前ですが、さすけさんもご自身のお身体大切にして下さいね💦
-
さすけ
返信ありがとうございます✨
子育てに参加して欲しい気持ちはあるのですが、最近は子どもが大切だからというより、私に怒られるからという理由で抱っこしたり、寝かしつけたりしている様子があったのもあり、少し不安が強かったのかもしれません💦
子育てとともに父育ても出来るようにならないとですね🙆♀️- 11月13日
-
オスシ
整体行く日までにオムツ替えの練習くらいはさせておいた方がよさそうですね😂
念には念をと、私ならこっそり実母に事情を説明して「何かあったらよろしく!」って言っておきます😂
ふたりで育児が出来るようになればさすけさんの負担も減りますし、今回をきっかけに何か変わると良いですね✨- 11月13日
-
さすけ
プライドの高い夫ですから、私の前で練習してくれるかどうか…笑
実母への根回し、ありですね!
ふたりで育児、1番望む形なのでそうなってくれるのが私は1番嬉しいです💕- 11月13日

ひな
お気持ちはすごいわかります。
それでも私は普通に夫に預けます。
2人の子どもですから、不安なのもわかりますが、私だけが育児を抱え込んで夫の育児をする機会を奪ってはいけないと思っています😣
はじめはうんちの取り替えもできなかったし泣き止ませられなかったりもありましたが、下準備をしておけば、今では半日くらいなら全然余裕だそうです☺️
親御さん頼りたい気持ちも理解できますが、お子さんの子育てを通じてお父さんお母さんも一緒に0から成長するものだと思ってます😊
-
さすけ
返信ありがとうございます✨
ふたりの子供、まさしくその通りです!
何かと実母に普段から頼ることが多く、反省していたところです💦
下準備して、フォローしながら父親として少しずつ頼っていくのも大切ですよね✨
もう少し旦那と話してみようと思います!- 11月13日
-
ひな
すみません
違うところにコメント返信してしまいました🙇♀️- 11月13日

ママリ
旦那は一通り赤ちゃんの世話はできますが
やはり預けて外出となるとなかなか行けません😂
一回だけ旦那に預けて病院に行ったのですがずっとソワソワして終わったら速攻で帰りました笑
一通りはできるけど寝かしつけや寝ぐずりに対応できるか心配で…
うちの妹も子どもが小さい頃は旦那に預けられなかったと言っていたので世話のレベル関係なしにみんな心配だしみんなソワソワするんだと思いますよ😄
ただやはりさすけさんの身体が壊れてしまっては娘ちゃんのお世話ができなくなるので整体には行ったほうが良いと思います💦
お母様でもご主人でもどちらでも良いので娘ちゃんを託して行ってください😄
ご主人には目の前で半日娘ちゃんの面倒を見ること、オムツ交換を何度もすること(うんちもあり)ができるようになったらご主人に託す
できなかったらお母様に託すと話してみては?
やはりさすけさんが安心できる方に預けた方が良いと思います💦
-
さすけ
返信ありがとうございます✨
旦那様一通りお世話出来るなんて素晴らしい👏
ちゃまさんの指導力が素晴らしいんですね🙆♀️💕
確かに実母に預けても、結局はソワソワしてしまいますもんね💦
旦那ともう少し冷静に話してみようと思います🙌- 11月13日
-
ひな
いえいえ!
私もパパだとお利口さんにオムツ返させてくれるわ〜などおだてたり、命に関わる事以外の失敗は怒らずなどここまでお膳立てするか!?みたいなことして夫婦で一緒に取り組んでます😂
無いとは思いますが、あくまでご主人がまともな人前提の話なので、子供投げちゃいそうだな…と危険があるような人であれば親御さんでも抱え込まず他の人に全然お願いしてくださいね😢- 11月13日
-
さすけ
ありがとうございます✨
お膳立て…私も短気なとこがあるのでほんと反省です😢
夫は多分…まともだとは思いますが、どこか他人事のように毎日過ごしてる感じであまり責任感は無いように感じてます💦
無理の無い程度に協力して、無理だったら実母や義母を頼って行こうかなと思います✨- 11月14日

のん
5ヶ月くらいの時はもう美容室に行ってる2時間くらいだけ、買い物の1時間だけ、って感じで旦那に見せてました☺️
死なないように見てるだけでいいって感じで初めはお願いしてました✨おむつ替えしてくれたら奇跡だな✨くらい☆
初めは本当に何かやればグダグダ(笑)でしたけど、やらなきゃいつまでもできないパパなので見守っていましたよ🍀
今はもう公園に連れていってくれたりパパとして成長してますね☺️
-
さすけ
返信ありがとうございます✨
死なないように…確かに私が高望みし過ぎなのかもしれませんね💦
やらなきゃいつまでも出来ない、ほんとその通りです!
私ももう少し旦那の様子を見守る努力が必要ですね😢- 11月13日

よっぴー
体キツイですよね💦💦
産後の整体、本当気持ちいいですよ!
初めて一人で出かける時は、とても心配します。 泣いてるんじゃないかって、そわそわして、幻聴聞こえたり笑
でも、その時間は、ママもパパにも必要と思います!
ママは自分の体を大切にしないと、今後もっと大変になるかも?
パパはやらせない限り、口だけになって、本当にできなくなったり、育児の大切さ、大変さをわからないかも?
以外とパパと二人きりだと抱っこなしでも大人しかったり、ウンチもパパがアタフタしながら替えれると思います。(きっとテープの位置がキツすぎたり、広すぎたり、ギャザーがお尻に食い込んでたりするかもですけど😱)
整体に行こうとしてるさすけさん、間違ってないです✨
-
さすけ
返信ありがとうございます✨
整体気持ちいいんですね!
より行きたくなりました〜😭
確かに今もオムツ濡れてるよ!って教えてくれるのはいいけど、気づいたなら替えてよ〜って感じで口だけになっちゃってます💦
整体に行こうとしてるのを間違って無いと言っていただけて安心しました😊- 11月13日

はじめてのママリ🔰
出来ません!
うちの夫は、お世話はよくしてくれますが、いつもスマホばかり見てるので、娘が危ない場面になっても泣くまで気づきません。
なので、娘と夫を二人きりにするのが怖いです。
私なら…親に頼ります…
1時間くらいかも知れないけど、オムツも替えたことない人に、赤ちゃんの命を守れるとは思えないから。
旦那様は、オムツ替えさえできれば大丈夫と軽い気持ちかも知れませんが、たった1時間でも命を預かっているという自覚は必要です。
とは言っても、男はプライドの高い生き物なので、頼られないと拗ねたり傷ついたり怒ったりするかも知れないですね。(面倒くさい)
オムツの替え方や、ミルクの作り方、緊急事態のときにかける電話番号などを書いたメモを残しておくと、少し安心です!
あと、着替えは見えるところに準備しておくとか。
ぜひ整体に行って治してください😂
-
さすけ
返信ありがとうございます✨
スマホばかり、私の夫もです!
寝かしつけもスマホ見ながら…
それを見てるからか、娘はパパでは泣き止まなくなってきてます💦
命を見てる自覚、責任…ほんとに必要です。
そのくせプライドが高い…まさしく私の夫のことです!めんどくさい 笑
下準備がやっぱり必要ですよね✨
整体に行ける日が来るまで頑張ってみます!- 11月13日

ぱん
是非整体に行った方が良いです😊
オムツ替えしたことないのに、見ただけではできませんよね笑
でも、旦那さんが頑なに練習したくないっていうならそれはそれでも良いかな。
1時間くらい、ウンチついてても大丈夫ですよ。
お尻が荒れやすいなら、出掛ける前に肛門にワセリン塗っておくと良いです😊
うんちが漏れても、服が汚れるだけ、洗濯すれば解決します😊
1時間くらいなら、あまり気にしすぎる必要はないかなーと思います!
-
さすけ
返信ありがとうございます✨
娘は肌が弱いです💦
荒れては無いんですが…
ワセリン塗布でなんとか大丈夫ですかね😢?
確かにうんちが漏れても服は洗濯したらいいだけなんですけどね😭
漏れっぱなしで汚れた服のまま娘を放置しそうなので娘がかわいそうで…笑
気にしすぎかもしれませんね🙆♀️
1時間で整体が終わる事を祈ります🤣- 11月14日
さすけ
返信ありがとうございます✨
そうやって言ってくれる旦那を信じることが大切なんですかね!
初めての子なし外出楽しんできてくださいね💕