※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
産婦人科・小児科

ミルクアレルギーの症状について相談です。完母でもミルクアレルギーが出る可能性はありますか?

ミルクアレルギーとはどのような症状ですか?

下痢や血便が続いたので小児科にかかったところ胃腸炎かミルクアレルギーかもしれないということでした。

完母で粉ミルクはあげていないのですがそれを伝えた上での診察だったので完母でもミルクアレルギーって出るものなのでしょうか?

コメント

まぁちゃん

保育教諭です。
下痢が続いたのはいつからですかね?水っぽく、色はどうですかね?

私は専門家ではないですが、
違う小児科でセカンドオピニオンで診てもらうでもいいと
思います🤔
生まれたときにミルクは飲ませ無かったですか??
そのときはどうだったのでしょう。

  • 初ママ

    初ママ

    ずっと下痢でねっとりしたうんちは数回しか出たことがなく水うんちしか出ません😢

    生まれた時に病院で飲ませてますがなにもなかったです!

    2件行って1件目は母乳育児でよく見られるものとのことでしたが昨日多めに血が出たので違う病院に行ったらそう診断されました😢

    それとはまた別の病院に行ったほうが良いでしょうか?

    • 11月13日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    私も3件目でアレルギー専門と謳っているところに行ってみたらいいと思います😣

    アレルギーなら嘔吐したり、下の方のように蕁麻疹だったりの症状もあるかと思うので、、、。
    早めにアレルギー検査(血液検査)をしていただいたらいいと思います😭

    • 11月13日
  • 初ママ

    初ママ

    そうですよね😢
    次行った時に胃腸炎出なかった場合アレルギー検査をして頂けるということだったので検査結果を一度待って決めたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月14日
🔰マママママ

母乳でもミルクアレルギーはあると思います。
うちは卵白と乳製品アレルギーで、蕁麻疹で解り血液検査しました。数値は高めでしたが、小学校になったら何でも食べてます。血便はなかったです。アレルギーも重度だと血便などもあるみたいです。

下痢や血便など、続くようなら病院変えて見てもらったほうがいいかもですね。脱水とかも怖いし...

  • 初ママ

    初ママ

    やはり血便は怖いですね、、、

    体重の増えも良く心配ないとのことだったのですがずっと続いててこのままでいいのだろうか、、、と思っています😭💦

    • 11月13日
  • 🔰マママママ

    🔰マママママ

    血便が続くのは不安ですよね😣血液検査の数値は、あまりアテにはならず、低くても反応が強かったり、高くても反応が薄かったり..
    けど、何なアレルギーかは解るので、母乳もお母さんの食べ物とか管理できるので、
    アレルギーの病院に電話して、血便が続くのと、アレルギーの疑いがあるのとで
    血液検査してくれるか聞いてみてから行ってみるといいかもしれませんね😔

    • 11月15日
  • 初ママ

    初ママ

    そうなんですね!
    一度検査してみたら安心するかもなのでしてみたいと思います!
    ご丁寧に説明頂きありがとうございます🙇‍♀️💛

    • 11月15日
deleted user

娘がミルクアレルギーの疑いでNICUに入院になりました。今は血液検査の結果待ちです。
生後2〜3日目くらいから血便がでて、胆汁性(緑色)の嘔吐をしたので受診しました。

血便が出た時点で看護師さんに相談したのですが、気にすることはないと言われてずっと気づかずにミルク飲ませてました…

搾乳した母乳を持ってきてと言われるのですが、お母さんも乳製品は取らないでくださいと言われているので、母乳にも含まれちゃうみたいです。
ミルクアレルギー=乳製品もダメってことみたいですよ💦

  • 初ママ

    初ママ

    娘さん大変でしたね😢💦
    嘔吐とはどのぐらいの物でしょうか?
    元々吐き戻しが多く嘔吐のレベルが分かりません、、、

    生まれてから1ヶ月半ぐらいはなんともなかったのでアレルギーではないのかもしれないですね🤔💦

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が母乳が全然出なくて
    ほぼミルクだったので余計ひどい症状が出ちゃったんだと思います😢

    母乳だけだったらもしかした気づかないくらいの症状だったかも。。

    それまで血便しか症状がなかったのですが、生後6日目にいきなり吐き戻しして、それからミルクや母乳飲ませると吐いちゃう感じになりました。
    量は普通のミルクの吐き戻しと同じくらいです。

    ほぼ完ミでこんな感じだったので、母乳だったら今まで出なかったのかもしれないです💦

    血便が出てるってことは何かしらお腹のなかになにかあるって言われて、最初は紹介先の大きい病院で超音波して腸回転異常と言われましたが、搬送先の小児専門病院でまた色々検査してミルクアレルギーによる胃腸炎の方が可能性が高いと言われました😔

    • 11月15日
  • 初ママ

    初ママ

    私も生まれて退院まではミルクプラスしてましたがその時はなにもなかったです🥺💦

    やっぱり見て頂く先生によって全然違う診断がされるんですね、、、

    ちなみにお子様は吐き戻しした時に泣くやしんどそうなどのことはありましたか?

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ大丈夫なのかな、、
    でも血便が出てるってことは何かしらありますし原因がわからないと不安ですよね😭

    そうですね、、腸回転異常の疑いなのでもう一度小児専門のところで検査してもらってくださいと言われました💦

    泣きませんでした。
    飲み終わった後ゲップさせようとしてたら吐き戻した感じです。。
    なので全然気づかなくて緑色のものが混ざって初めてあれも嘔吐だったのかもと思って急いで受診しました!うんちはすごい量が少なくて、回数が多かったです。
    受診する直前のうんちは下痢で色が濃い茶色でした。

    今も血便続いてますか?

    • 11月16日
  • 初ママ

    初ママ


    そうなんですよね😂💦
    大丈夫と言われても出てるよ、、、って感じで笑

    吐き戻しの色あんまり気にしてなかったので出た時見てみたいと思います🙇‍♀️

    うんちは回数は6回ぐらいで色は明るめですがこの月齢で6回は多いのかなと😢

    整腸剤を飲んでからまだ1度もしてません!
    もしかしたらやっぱり腸の調子が悪かったのでしょうかね😭💦

    • 11月16日