
コメント

マリマリ٩( 'ω' )و♡
長い間闘いですが、
うちの場合は8ヶ月過ぎるまでそんな感じでした。昼寝で下ろしたことありません。
ただ、お腹に乗せたまま一緒にソファに寝そべると、1時間近く寝ることもありました。
9ヶ月くらいから布団におろせる様になり、そこから少しずつ時間も長くなっていきました。
1歳では、布団でまとめて1時間以上。今では2時間(昼寝は1度だけ)寝る様になってます。
マリマリ٩( 'ω' )و♡
長い間闘いですが、
うちの場合は8ヶ月過ぎるまでそんな感じでした。昼寝で下ろしたことありません。
ただ、お腹に乗せたまま一緒にソファに寝そべると、1時間近く寝ることもありました。
9ヶ月くらいから布団におろせる様になり、そこから少しずつ時間も長くなっていきました。
1歳では、布団でまとめて1時間以上。今では2時間(昼寝は1度だけ)寝る様になってます。
「月齢」に関する質問
チャイルドシートについてです🚗³₃ 現在もうすぐ2歳になる子供がいて、2人目が生まれる予定です! 使っている新生児からのチャイルドシートは2人目に使う予定ですが、上の子のチャイルド・ジュニアシートを何にしようか種…
1歳0か月3週の息子、自閉症+知的障害が濃厚で私の心が限界です。この先どうしたら息子と幸せに暮らせるのでしょうか。 コミュニケーションが取れていれば可愛い盛りのはずなのに、息子からの微笑みやアイコンタクトがな…
5時おきの1歳7ヶ月の息子のことで相談させてください😭早起きなこともあり9時か10時くらいに眠くなってしまいます、、二度寝させようにも無理で、ここ2週間くらい毎日5時に泣いておきます、、 平日は保育園なのでどうにか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーまま
ネントレもしてないのでまた辛いです💦😣一人で布団で寝てくれれば良いのに😩
マリマリ٩( 'ω' )و♡
うちもネントレしてないですよ。
一歳2ヶ月で卒乳しましたが
夜中も1歳半までは起きてました。
辛過ぎですよね。
寝かさずにおくと、泣きますか?
はーまま
グズリだして泣きます😑💦
マリマリ٩( 'ω' )و♡
それだと抱っこせずにいられないですもんね😂
大変さ分かりますよ。
抱っこ紐やベビーカーで出掛けた方が寝るとかはないですか?
うちはどっちも拒否で泣くのでダメでしたが、よその赤ちゃんがすやすや寝てるの見て羨ましかったです。
まだ4ヶ月ですが、もぅすこし月齢進めば必ず寝るのは上手になるはずです🙂
はーまま
最近、抱っこ紐で散歩して寝ますがおろすとすぐ起きるのでそのまま抱っこです😢
マリマリ٩( 'ω' )و♡
そうなんですね。
大変ですが、半年過ぎるくらいまでは騙し騙し、なんとか頑張ってください😂
その先は必ず変化してくると思うので😊
はーまま
ありがとうございます😩