先日、従兄弟の子供を預かりました(6ヶ月)それでびっくりしたことが多…
先日、従兄弟の子供を預かりました(6ヶ月)
それでびっくりしたことが多々...
・肌着を着ていない
・靴下が小さい(かかと部分が足裏に来てる)
・爪が指から出るくらい長い
・多分ですが首のシワ部分がしっかりと洗えてなくてシワの所にだけライン状に湿疹ができてる
など😅
奥さんは外国人の方できっと育児の方法も違うんだろうなと思いますがこれから寒くなるのに肌には着せてあげたほうがいいし、衛生面も心配...
従兄弟もコミュニケーションを取らない人で今回はたまたま私が近場に住んでいて急遽、預かる人が必要になって預かりましたが普段は一切喋ることも連絡とることもないです💦
そんな関係なので突っ込んでいいのかわからず...
来週にその従兄弟の姉(これも従姉妹ですが笑)が今度は子供を預かるそうで従姉妹のお姉ちゃんとは仲が良いのでその時に息子のお下がりの肌着でも持って行ってさり気なく肌着あったほうがいいよ〜と言おうか悩んでます
みなさんならどうされますか?
我が家も次の出産があるので肌着は残しておきたいのが正直な所ですがあまりにも閉鎖的な夫婦なので友達もいなければ親戚の集まりにも顔を出さないので言ってくれる人もいなく、ずっとそのままになりそうで...😱
- らら
コメント
2児のママ
寒いから肌着着せてあげて〜っ軽い感じで言っちゃいそうです😂
退会ユーザー
私だったら、肌着や靴下に直接的に触れるんじゃなくて、普段悩んだり困ったりしてる事あるかどうか聞きます😓その話の中で、もしかしたらやり方が分からないとか出てくるかもなので、そしたら肌着を着せてあげるといいよ✨すぐ大きくなるから、靴下とかもすぐ買い替えだよね〜😊って感じで何気なく教えてあげるかも。。です!!
-
らら
コメントありがとうございます!
従兄弟は私の母とはよく話すので(というか私の母が話しかけるから話すだけですが笑)大変なことある?とか聞いてもそもそも何がわからないかもわからない状況みたいで何とかやってるよ〜、よく泣くくらい!で終わっちゃってます😂
さり気なく伝えられるタイミングを見計ろうと思います!- 11月13日
退会ユーザー
文化の違いがある場合、受け入れるがわも、伝えるがわも注意しなければ、関係維持はとても難しいと思います。
知らない人というわけではないですが、、、
近所のたまにしか会わない人や、年一で会う親戚ここは変だね?とかいわれると、、、ね?
外堀から埋めてく作戦がいいのかも。
その外国人の奥さんの旦那さんとか、、、まずは日本語の理解度とか
あとは、その外国の文化を再確認してみる、、、。
相手に伝えるなら、こちらも知らないと難しいと思います。😭
ままりさんの、お優しい気持ちがうまく伝わってベビーたちが不自由なくすごせますように!
-
らら
コメントありがとうございます!
文化の違いって難しいですよね😭
私の職場は外国人の方が多いので伝え方とか一つ間違えると大変だなっていつも思ってます💦
日本語はもうペラペラです🙆♀️
ただ、コミュニケーションを普段取ることがないのでどうやって育児の情報などを得ているかが全くわからずで💔
今年は特に風邪とかは怖いので上手く相手に伝えられるように様子伺いながらコミュニケーションこれを機にとってみたいと思います✨- 11月13日
らら
コメントありがとうございます!
やっぱり流れで見えた時にさり気なくいうのが無難ですよね😂
従姉妹のお姉ちゃんに会いに行くていでさり気なく私も参加しちゃってきます笑