コメント
ままり♡
私が勤めている園では
毎回だったらたまにはお家で見てもらって..というかもですが
土曜でも全然きてもらって構いませんと保護者の方にお話ししています!
ママさんの体調なども大事ですし
ママさんが倒れたら元も子もないですからね💦
一番下の子が小さくて睡眠不足もあるでしょうしそこを理解してくれる園だったらいいと思います!!
ままり♡
私が勤めている園では
毎回だったらたまにはお家で見てもらって..というかもですが
土曜でも全然きてもらって構いませんと保護者の方にお話ししています!
ママさんの体調なども大事ですし
ママさんが倒れたら元も子もないですからね💦
一番下の子が小さくて睡眠不足もあるでしょうしそこを理解してくれる園だったらいいと思います!!
「保育」に関する質問
3歳娘、熱がこもりやすく暑がりというのもあり、しょっちゅう発熱します。 37.5〜38度くらいです 風邪でなくても暑い日は熱出たり、こもり熱で38℃までいったり。 元気で、数時間〜1日でひきます。 自宅保育のときからで、…
子供1人で自宅保育の方〜! 朝は子供より早く起きてますか?😳 毎日子供より早く起きたいと思っているのですが結局2人で8時頃まで寝てしまい、そっからご飯用意して化粧して家事してとかしてるとあっという間に10時過ぎて…
2歳8ヶ月の子が自宅保育でずっと一緒にいて 私がストレスで怒鳴ってしまったり感情的に起こることが増えました そんな日々が続くと、 私のことを怖がっていたり、ママ怖い、ママ嫌いとか言ってにきたり パパが帰るまで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
知樹ママ
たまに見てもらえるか相談してみようと思います
実家に3人の年子なんで見て欲しいなと思ってまして