

きのこ
うちの長女も2歳前からいやいや期が始まり今はだんだん落ち着いてきてます。
支援センターで相談した時に殴る行為はお友達にもしてしまうので痛いからやめようねって手をあげてきたら止めるように言われました☺️
癇癪起こすのは自分の意思が上手く伝わらなかったり成長してる証なので基本癇癪起こしてる時はそのままそっとしとけばいいと言われました😅
本当にいやいや期に参ってしまいましたが今では落ち着いています☺️

(˘ω˘)
うちも似たような時期から始まって、2歳の誕生日を過ぎた今、少しマシになったかなぁ…と思ってます。
まだスイッチは入りますけどね。
うちはやりたいけど上手く出来ないイライラから癇癪起こして大暴れすることが多いですね😭
だいたいご飯中にスプーンとご飯投げ出してましたが、最近回数減ってきました。

抹茶のヨメ
うちは2歳ちょうどぐらいがピークでした。
基本的に機嫌よくてスイッチが入ると大変なことになりました(笑)
人を叩いたりとかの暴力だけは止めて、それ以外はじーって見てました😅
今は下の子がイヤイヤの片鱗を見せ始めてます😂

未来
みなさん、ありがとうございます。
今がピークなのを祈りつつ、、
ちなみに外ではほとんど叩かなくて、家でも私にだけです。泣
90センチ、15キロ近くありムチムチなので床でイヤイヤされたりすると大変です、、笑
コメント