※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aiai
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、抱っこしても眠れない状況。寝返りができるようになり、横向きで寝ることができなくなった。どうしたらいいか悩んでいます。

ヘルプです…
ふつう、抱っこしたら泣き止みませんか?
寝ぐずりがひどくて、眠くなったら何しても泣きます。
縦抱きもだめ、横抱きもだめ、もちろん置いてもだめ。
抱っこで30分くらい泣き叫んで、疲れてやっと寝ます。
が、置いたらまたゼロから。
寝ても座るのもだめ。え?ずっと立ってゆらゆら抱っこしてなきゃだめなの?😭😭

ここまでひどいのは昨日くらいからです。
寝たら置いても大丈夫でした。
その前は添い寝でねんねできたこともあります…

変わったのは、寝返りができるようになったこと。
今まで横向きが好きだったから、寝たら置いて横向きで寝てましたが、今は置いたら泣いてすぐ寝返ってしまいます


セルフねんねできなくてもいいから、お願いだから抱っこしたら泣きやんで…とこっちが泣きたくなります😭
どうしたらいいですかーー💦💦💦

コメント

deleted user

泣き叫ばれようがとりあえず抱っこ紐で抱っこしたりおんぶにしたりして戦ってます…😅

  • aiai

    aiai

    そうですよね…戦うしかないですよね😂
    抱っこ紐活用します😭
    ありがとうございます!

    • 11月13日
deleted user

YouTubeで掃除機の音って検索してかけると落ち着いて寝てくれたりしました!胎内音に似ているようです😞

  • aiai

    aiai

    ドライヤーはたしかに寝ます!
    でもYouTubeのだとダメで😅
    掃除機の方も試してみます!
    ありがとうございました^ ^

    • 11月13日