![さり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
3.4ヶ月検診でひっかかりました😂そこで専門の整形外科紹介してくれて行ってきました。何回か通いましたが
異常なかったです😊
念の為整形外科で
見てもらっても
いいと思いますよ😊
様子見ましょうになるかも
しれませんが😂
![まぁいっか🙃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁいっか🙃
上の子が股関節脱臼、指摘されました😶
結論からいえば、脱臼はしておらず酷くなることも無く普通に歩けるようになって今も元気です☝️💕
うちの子は開きが悪くて疑われたみたいです💦生後3日目の小児診察で指摘され、その後1ヶ月健診でもやはり指摘され病院を紹介してもらい、生後半年まで定期的に通って経過観察してました😶
途中、4ヶ月検診があり、通院している事を伝えたらその場でも診て貰え、やはり硬いね〜って事でした🥺
親が同じように股関節系悪かったり、冬生まれの赤ちゃん、女の子...など特になりやすい。と説明されました😶
寒いからと厚着させて足の動きを制限してしまったりするのが原因だったりするみたいで、おくるみなどで包みすぎないこと、オムツにタオルを挟んだり布おむつにしてゴワゴワさせ足を開かせる、抱っこする時はコアラ抱きする...等、お家でも色々と対策は出来ると教えてもらいました😇
それでも、もし心配なら全然病院行ってみて良いと思います!大丈夫と言われたら安心できますしね☺️電話で赤ちゃんでも診て貰えるか聞いた方がいいですよ☺️
長々とごめんなさい🙇♀️
-
さり
凄く参考になりました!ありがとうございます(*^^*ゞ
でも、やっぱり心配なので
電話してから受診してみます!- 11月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも股関節脱臼です。
開くならとりあえず大丈夫な気もしますが。
多分整形いって、レントゲンやエコーを取って様子を見る感じだと思います。
そのまま4ヶ月頃にまた見ましょうと、結局ある程度成長しないと分からない所があるみたいです。
うちは2ヶ月で受診して大きな病院紹介されました。本当開かなかったので。
受診まではコアラ抱っこをする事をお勧めします!
-
さり
私が見た感じだと何がいけないのか全く分からなくて、、
4ヶ月まで待つのが長く感じてしまうので、念の為先に病院を受診してみます!
本当にありがとうございます!- 11月13日
さり
そうなんですね、もし本当に股関節脱臼だったら直るんでしょうか、、😭
のんびりママ
赤ちゃんは関節柔らかいですもんね😂
医者ではないので
絶対治るとは言えませんが
色々な治療方法あるので
治ると思いますよ😊
さり
ですよね、聞いてもらって安心しました!ありがとうございます(*^^*ゞ