
アナ雪やプリンセスは年長さんまで好きで飽きないか、園グッズの柄選びに悩んでいます。
アナ雪やプリンセスって何歳まで好きですか❓
3歳3ヶ月の女の子がいます。
2歳すぎからアナ雪のエルサを崇拝しています😂
来年幼稚園に入るのにバッグやシューズ入れを作るか買うかしようと思うのですが、
今聞けば十中八九、アナ雪柄が良いと言うと思います。
年長さんまでアナ雪って飽きないものでしょうか?
それとも途中でプリキュアとか別のキャラに路線変更するんでしょうかね🤔?
だったら無難な柄にしておこうとも思うのですが、
皆さん、園グッズの柄選びってどうされてますか?
それとも好みに合わせて途中で作り変えたりするんですか!?
- はじめてのママリ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

みん
一時的なものだと思うので、園グッズは無難な柄にしてます(笑)

しろくろ
アナ雪好きですが、入園したらプリキュアにもどっぷり浸かってます🤣
みんなすみっこぐらしとかキティちゃんとか持ってるみたいでまー影響されます。
なので一色揃えておいて、お弁当袋やランチョンマットはあとから買い足してます。
上履きいれとかは使えるまで使わすつもりです。
-
はじめてのママリ
そうですよね、周りにも影響されますよね、、😅おっしゃるとおりお弁当グッズとかの消耗品はその時その時で買い替えたら良さそうですね☺
貴重な先輩のご意見大変参考になります★- 11月13日

(^O^)
うちの子も全く同じです♫
なので、お弁当箱、お弁当袋、コップはアナ雪にしてます!
年長まで持つかどうか分かりませんが、どちらにしろ汚くなって消耗品として買ったので、飽きたら買い替えます汗
他の手提げカバンや体操服袋は無難なものにしてます!
-
はじめてのママリ
やっぱり好きですよね😂
同じようにバッグは無難な柄にしつつ、お弁当グッズは好きなキャラ物にしたいと思います!ありがとうございます💕- 11月13日

さぁちゃん
うちは今年から幼稚園通ってますがラプンツェル好きなので、弁当箱、水筒、トリオセットはラプンツェルにしてます!
シューズ入れや通園バックは指定されてます。
ランチョンマットや、巾着袋は無難な柄にしてます(^^)
-
はじめてのママリ
ラプンツェルも人気ありますよね❤ラベンダー&ピンク色のグッズが女の子らしくて可愛いですよね💕
お弁当グッズは好きなキャラ物✖バッグは無難にがベターな感じですかね😁その方向で進めてみます❣ありがとうございます☺- 11月13日
はじめてのママリ
ですよね😅ありがとうございます💕
みなさんのアドバイス通り、無難な柄で納得してもらおうと思います😁