
子供達が小学生になるまでは仕事しないつもりです。2人目以降の産む理由や諦めた理由を教えて欲しいです。
3人目が欲しい…女の子が欲しい🙄!
でも、仕事もしたい。
1番下が小学生になってから仕事したい…
となると年齢的にきつい。
育児は今だけ仕事はこれからも出来る!の考えで
子供達が小学生になるまでは仕事しないつもりです
皆さんは2人目以降、産んだ理由、諦めた理由を教えて欲しいです🤗
あまりネガティブになってないので、どんな理由でも構いません🙄
例)まだまだ若いから産みました!とか、
専業主婦だから!とか…
仕事辞めたくないから産んでません!などなど
- バンビ(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上二人が男の子なので
女の子が欲しくて三人目
妊活しました!
また男の子だったら
どうするの?って話ですが、、笑
自己流で産み分けをして
今のところ女の子妊娠中です!
産まれるまでわかりませんが
今のうちに女の子ママかも
しれない余韻に浸ってます笑

はじめてのママリ🔰
こどもは可愛いので、3人目も欲しかった思いはありますが、2人の子供の教育費、大学まで行かせてあげられる準備、習い事など考えて2人です!!
家の間取りも、車も好みのSUVにして4人家族で考えて購入してます!
共働き夫婦で、お互い正社員で頑張ってます(•‿•)
-
バンビ
正社員いいですね!
妊娠前から働いてる所ですか…?- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!!ずっと、働いてます😂💦
- 11月13日
-
バンビ
そうですよね😣
やっぱりずっと働いてないと
正社員は厳しいですかね…😔?
前のところは遠くて上の子の育休取得後辞めてしまい…- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
どうなのでしょうか??
資格職とかなら、ブランクあっても正社員とかもあるかもしれないですよね!!
派遣から正社員とかも!!- 11月14日
-
バンビ
資格職…
今のうちに何か資格をとるとかしようかしら😣
わがままですけど、ちゃんと夕方に帰れる仕事がいいんですよね🤔
ご飯作りたいし😣
事務職って…資格職じゃないですかね…😞
派遣!
派遣やった事ないので、調べてみます!- 11月14日

ママリ
まだ2人目妊娠中ですが3人目も考えてます❗
私は1月に出産して7月くらいから働き始めて2年経ったら妊活しようと考えてます!
今26なので30までに産み終わってバリバリ働きたいと考えてます❗
-
バンビ
若いいい!!
私は次出産する時点で30歳こえてしまう😭
仕事は妊娠前からの所で働き続けるイメージですか?- 11月13日
-
ママリ
次の出勤で30ならほぼ同じじゃないですか?⸜(* ॑ ॑* )⸝
仕事は新しく探す予定です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
保育園の関係で今働いてる職場は辞めなきゃ行けなくなるので…😱
今派遣なので、今お腹の子産んで半年くらいだったら正社員で務めて2年くらいしたら妊活しようと考えてます!本当なら無職のうちに年子とかで産む方が働くこと考えると良いんですが帝王切開での出産になるので2年は空けないと恐ろしくて妊活出来ないです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 11月13日
-
バンビ
30で出産なら今年中に妊活してギリかな…って感じです😂
あれ、同じ感じになりますか🤔?
(アホですみません)
帝王切開ならそうですよね😱
正社員探して、その後はそこで産休育休とって長く働く…のイメージですよね😣?
例えは30で産んで
37〜8になってなら正社員って
無謀ですかね😞
ほぼ丸10年とか働いてない事になりますし…😓- 11月14日
-
ママリ
だいたい同じですね(⑉• •⑉)♡
私は来年中には正社員で就職してそこで産休取って次に行きたいと考えてます⸜(* ॑ ॑* )⸝仰ってるイメージ通りです!
37とか38で正社員での就職も不可能じゃないと思いますが職種が限られそうかなって感じがします🤔看護師とかの医療系とか公務員とか先生とかの資格持ってれば余裕だと思います❗ハローワークの求人見ると正社員の募集は殆ど35歳以下って書いてあるのでそれ以外から探すのがまず大変そうです😂- 11月14日
-
バンビ
それじゃ、保育園ですね🤔
そうなんです😞
下の子が小学生だと
余裕で35を超えるので😭- 11月15日

ママリ
2人予定でしたが、下の子が歩き始めたくらいから急に3人目欲が出てきて…。
男の子と女の子一人ずついるし十分!と何度も言い聞かせたけどやっぱりもう1人赤ちゃん抱きたくて3人目生むことにしました😅
-
バンビ
やっぱりそうなりますよね😂
私も今はまだ下の子が赤ちゃんなものの、絶対また欲しくなりそうだなって思ってて🤣
旦那さんは欲しがってた感じですか🤔?- 11月13日

晴日ママ
私がまだ若いので産みました🤣
4人目5人目もありです笑笑
2人目までは2人目が欲しいって思ってましたが
3人目は女の子が欲しいでした🤣
単純に3人目作った理由は
私がまだ22だったから
20年後のことみたら寂しいからです🤣
4人目はまた2年後3年後に考えてて
最終的に30の時に最後の子産みたいです笑笑
-
バンビ
若いい!
若いのに偉い😭!
旦那さんも欲しがってる感じですか🙄?- 11月13日
-
晴日ママ
旦那は年上で、、、
俺が45になるまでに産み終わってくれるなら何人でもいいよと言ってくれてます😚
お互い三人兄弟なので
ざっくりと3人っていうのはありました!
多分ですが
旦那も女の子欲しいのかなと思ってます🤣
初めて次男三男の名前を聞いた時思いました🥺- 11月13日
-
バンビ
一体後何年あるのか気になる😂笑
やっぱり自分の兄弟の数がベースになるんですね🙄
うちは、私も旦那も2人兄弟なので
旦那は3人の考えがあまりなく…
女の子も育ててみたいらしいですが、必要に欲しがってるのは私なので😣
孫の事とか、子供が大きくなった時の事を考えると女の子欲しい!って寂しさゆえに思ってしまってて😳笑
お仕事は産休・育休ですか🤔?- 11月13日
-
晴日ママ
今月39になるので
あと6年しかないです🤢
勝手なイメージですが
息子の子って
自分の好きには出来ないですよね🤣
まだ娘の子の方がってイメージあります🤪
仕事は自営で産休育休なく
もう緩ーく復帰してます😫- 11月13日
-
バンビ
6年は結構あるような🤔笑
そうなんです!
そこまで全力で好き勝手する気はないですが、会える頻度も娘の方が多そうだしな〜って思ってしまい😂
そうなんですね!
若いのに偉い😭✨
語彙力なくてすみません🤣
先の事なんにも考えないで
30間近まで働いてしまったから
その後が悲惨な私です😂- 11月14日
-
晴日ママ
6年しかないです😂
うちの旦那は毎日義実家行きますが😂
私はもう人の下じゃ働けないです🤢- 11月14日
-
バンビ
感覚は人それぞれですね🤣
毎日!!
毎日帰ってこられても困る🤢笑
でも、羨ましい!😂
あ、その気持ち分かります🙄
うちも自営だったら…🤦♀️- 11月14日
-
晴日ママ
長男次男がばあちゃん家行きたいと言うよので
毎晩1時間行ってます😫
ちなみに
義父とは仕事で毎日顔合わせてます🤪
今年の5月までパートしてましたがもう無理です🤢
うちは完璧旦那と2人なので
人間関係のストレスは無いですが
旦那と24時間一緒って言うのも、、、😂
ただ安定はしてないです😇- 11月14日
-
バンビ
子供達だけで行かせれる年齢でもないから大変ですね🤢
会うのが嫌とか以前に、普通に私だったらめんどくさがっちゃいます😂
人間関係って大変ですしね😞
私旦那の仕事にいちゃもんつけそう🤣
今のご時世余計ですよね😞
コロナめ- 11月15日

ゆゆ
元々3人欲しかったのと、もし女の子だったら…という夫の気持ちですね。笑
でも私も夫も男の子でも良いと思っての今回の妊娠なのでただただ産まれるまでが楽しみです😊
私は家業を継ぐ予定なので今はパートとして働いてますが行く行くは下の子が小学校入学するくらいで家業を父と一緒にする予定です!
なので20代の間に産んでしまおうと思いました。
-
バンビ
旦那さんが欲しがってたんですね!
うちは、旦那が少し否定気味なので羨ましいです😭
仕事が決まってるのは羨ましいです✨- 11月13日

kANA
女の子が欲しいので産みたい気持ちはありますが、2人目がトラブルだらけで精神的に辛いので3人目は諦める事にしました❗️
-
バンビ
妊娠中のトラブルですかね🤢
辛いですよね…
あまり無理なさらないで下さいね😣
私は上の子が産むまで悪阻で
下の子は産む時、促進剤5日間かかってて、一応2人とも安産でしたが産んでから絶対にもう無理!
もう産まない。無理!って思ってたんですが…
産むと忘れるんですよね…😂
自分アホだなと思ってます🤢笑- 11月13日

kANA
たしかに痛みは忘れてまた欲しいと思いますよね❗️
欲しいなーと私も思います。でも、10カ月は長いし、少しずつ自分磨きもしたいです。もちろん妊娠しても何人子供がいても自分磨きはできるし、綺麗なママ達はいっぱいいますが、私は出来きそうにありません。
-
バンビ
偉い😭✨
自分磨き…刺さりました😳✨
忘れてました…自分磨き😭
ヒールのある靴も全然履いてなくて
旦那にもママは靴じゃないと!
って言われてたから忘れてました
私も綺麗な人になりたい😭- 11月14日
-
kANA
私も何年もヒールはいてないです。妊娠してから転ばないように靴が多いし、赤ちゃんがいるとお化粧もなかなか出来きないし。
要領が悪いんだと思いますが😝- 11月14日
-
バンビ
分かります😭
そもそも、このご時世ってのもありますが…
公園以外に中々外に行かないので
化粧しないですよね🤣- 11月14日

a♪
夫が子どもは2人を希望していたので、次男を出産後にマタニティ用品や新生児サイズのベビー服などは捨てていました💦
私がもともと子どもは3人欲しかったのと、女の子を諦めきれなかったので夫と相談をして3人目を産み分けすることに決め最近妊娠がわかったところです👶🏻
お友達に男男女の子の三兄妹ママがいて、3人目が男の子で三兄弟になってもいい覚悟ができてから3人目を考えたと聞いたことがあったので、私も覚悟が出来てから妊活しました💫
夫も三兄弟もいいねと言ってくれています😳
今は夫の転勤先で専業主婦ですが、3年後に夫が家業を継ぎ一緒にフルタイムで働く予定なのでそれまでに産み終わりたくて早めに妊活しました🍀
-
バンビ
捨ててたのにですか?!
捨てるのにも相当葛藤されましたよね😭
男の子三兄弟の覚悟…
そうなんですよね…
旦那さんとは結構話し合った感じですか😣?
うちは、旦那が3人目に対して肯定的ではないので🤢
なるほど…!
良くも悪くも必ず働かざるおえないんですね🧸- 11月14日
-
a♪
はい💦😂
次男出産時にこれが最後の出産だからと周りにも公言して捨てたのにです、、🤣
私は2人目を産み分けしていないので、最後にどうしても産み分けをしてみたいと夫に話し何度も話し合いました💫
ずっと反対されていましたが、最終的には夫が折れてくれた形です🥺
今回は病院にも通ってできる限りの産み分けができたので、どちらの性別でも悔いなく最後の出産にできそうです🍀- 11月15日
-
バンビ
病院での産み分けか…
正直結構お金かかりますか😣?
本当に3人目いくなら
産み分けしてみたくて😞
大変だった事とかあったら
それも教えて欲しいです😣
もちろん、言える範囲内で🙂- 11月15日
バンビ
うらやましいです😭!
言える範囲で産み分け教えてください🙄!笑