
コメント

晴日ママ
つわりしんどいですよね🤢
1人目無痛だったんですか?👀

退会ユーザー
2人目からにして欲しいです(笑)妊娠出産の辛さわかっててなかなか勇気でないから🤣
って言うか産婦人科全て無痛分娩可にして欲しいです、田舎なので近くの産婦人科に無痛分娩なくて、車で3~4時間とかかかる県外の産婦人科なんて妊婦で通えないし、私はお金払ってでも無痛分娩できるのは羨ましいです🤣笑
-
ママリ
確かに!
知ってるからこその恐ろしさですよね😱
二回も経験したらそれこそ三人目はやめよう…ってなりそうです😂
病院のこともそうなんですよね〜!
うちの周りにも無痛できるところないです💦
できるならやりたいですよね😭- 11月13日

はじめてのママリ🔰
わかります🥺
私は2人目産んだ直後に、もし3人目があったら無痛がいいと宣言しました(笑)実際3人目は和痛で産みました💡
産後また新たに和痛分娩の方が入院して、助産師さんに聞いたらその方7人目でした✨和痛効果なのか🤣
-
ママリ
本当、もう二度と味わいたくない痛みですよね😭
和痛だとやっぱり違いますか!?
7人も産めちゃうなんて!
陣痛の辛さから逃れられたらもっと出生率増えると思うんですよ🤣笑- 11月13日
ママリ
一人目ガッツリ普通分娩です😂
二人目もその予定です💦
あの痛みをまた頑張るのか…とげっそりしてしまいまして😅
晴日ママ
3人目産んだ産院が
無痛してる所
しかも割と格安で!
私はしなかったのですが
お産エリアの隣の病室で色々声丸聞こえだったのですが
無痛大変そうでしたよ🤣
赤ちゃんの心拍低下したり、、、
無痛の方のお産は
ピリピリしてました🤢
ママリ
無痛格安なんていいなぁ!と思いますが、やっぱりそれ相応のリスクはありますよね〜💦
いきみ方がわからないとかでお産が長引いたりするみたいですよね。
晴日ママ
手出し的には
1万だったんです!
だから
いいなーやりたいなって思ってたけど
促進剤使ったから私は出来ないと言われて
残念〜って思ってたんですけど
入院中はしなくて良かったと思いました🤣
ママリ
安ぅ!!
それならやりたいと思いますよね😭
でもいいことばかりではないってことですね💦
はぁ。。なら男が妊娠できるようになればいいのに笑
晴日ママ
そして
無痛しなければ
42万で収まると言う病院で🤣
無痛しても個室に入院しても1万でいいと言う😫
なので
無痛無料ではなく
お祝い金とかの方が嬉しいです🤣
ママリ
無痛とお祝い金、選べるようにしましょう👏笑
3人も産んでるんだからそれくらいしてもらってもいいはず!!
どんだけ出産が大変なことか😫
子育てもお金かかりますしね〜💦
晴日ママ
隣町は3人目産むと
町から10万出るらしいです🤣
ママリ
ひぇーいいなぁ💦
うちの自治体はクーポンですよ笑
晴日ママ
うちは何もなしです🤣
隣はお家立てたら100万出るとかも聞きました😫
同じ県内だから一律にして欲しいです🤣
ママリ
自治体頑張れって感じですよね😂
生活に不便で人がいないところほど行政が頑張ってるイメージですよね〜
しかしもらえるもんはもらいたいです🤲笑