
コメント

ななね
手足は分かりませんが、口の中にできた時は食べられない、飲めないくらいの痛みがあったようで機嫌が悪く辛そうでした。

はじめてのママリ🔰
痒がりはしませんでしたが、痛かったようで治るまでは機嫌悪かったです。
手足口病は治療薬ないので治るまで耐えるしかなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
お薬ないんですね😱
数日辛い夜が続きそうですね😖💦- 11月13日

あり※
痛みありますよ😭すごく痛い子は痛いですが病院行っても多分薬でないですね。
出ても塗り薬ぐらいかと😨
お熱が続いてるとかなら何か薬は出るかと思います
-
はじめてのママリ🔰
痛みがあってもお薬ないんですね💦
塗り薬でももらいに行った方がいいか悩みます😨- 11月13日

ゆうまま
1歳半の時に手足口病なりました。
うちは先に40度熱が出て、病院行ったら薄ーく手にぶつぶつがあって、手足口病って言われました。
手足口全部ぶつぶつがひどく、食事は食べないし、機嫌が悪くてこっちもしんどかったのを覚えています。
手足口病に私が大人になってなったことがあって、大人の方がひどいみたいですが、かなり痛くて、1日でゼリー2、3口しか食べれないし、足とか痛くて痛くて寝れなかったです。
子供はそこまでではないにしても痛みはあると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
先に熱が出たんですね💦
うちも数日辛い日が続きそうです😢
大人になってかかられたんですか😱
そんな状態になるとは…私もうつらないように気を付けます😨
情報ありがとうございました!- 11月13日

aaa💙
まさに今現在、娘が2人とも手足口病になってます😅💦
次女が先になり、長女が二日後に発症しましたが2人とも症状は違いました。
次女は口以外の痛みはほぼなかったみたいですが、長女が手のひらや足の裏が痛いと言ってます💦
次女が発症したときに病院行きましたが、痒み止めの塗り薬出してくれましたよ☺
痛みや痒みは個人差があって、足の裏とかは特に痛いみたいで歩けなくなる子もいるとおっしゃってました😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
今日は足裏がひどくなってて「だっこだっこ」って言ってくるので痛みか痒みがあるのだと思います😭
小児科でお薬もらえるか聞いてみることにします!
ありがとうございます!- 11月13日

ゆゆ
うちは下の子が口にも出来た時だけ痛がってほとんど食べられない飲めれない状態でしたが、他の部分が痛くてうめくほどなのは見てるしか出来ないこちらも辛いですね💦
私は小児科で解熱剤が痛み止めにもなるから、痛がったら入れてあげてと言われました!
耳鼻科でも痛がって(うちの場合口)と言うと、痛み止め入りのシロップ出してくれました!
確かに治すための薬はないですが、痛みを緩和する事は可能なので病院で相談してみていいと思います!
もし座薬が残っているならわざわざ行かなくても、それを寝る前にでも入れてあげたら少しは違うのかなと😭
ないなら小児科行ってみてもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
解熱剤が痛み止めになるんですね💡
明日座薬入れていいか病院で聞いてみます!
ありがとうございます☺️- 11月13日
-
ゆゆ
解熱剤、痛み止めみたいに貰った時袋に書いてある所は書いてありますよ◎
聞いてみて使えるなら使ってあげてください😭- 11月13日
-
はじめてのママリ🔰
小児科に問い合わせたら、熱がない場合は1歳半では熱が下がりすぎる可能性があるから入れないで、とのことでした💦
ただ私の手持ちの痒み止めが娘に使えるとのことで、塗ったら落ち着きました😃
幸い口内には出てないみたいで食事はしっかり取れているので、様子見しようと思います!
ありがとうございました☺️- 11月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦
晩御飯はよく食べていたので口内の痛みはなさそうなのですが…
ちなみに何日くらいで治ったか覚えておられますか?
ななね
2,3日くらいで治ったような気がします!